見出し画像

先週の出走馬振り返り7月24・25日

7月24日新潟12Rシンシアハート
7月25日新潟3Rクエストフォーラヴ

シンシアハート

前走未勝利突破した舞台と同条件の新潟直線1000mで再度出走
前走の勝ち時計から1番人気に推され出資馬初の1番人気での出走に自分は
レースまでドキドキが止まりませんでしたwww
レース内容としては、五分のスタートから中団へつける形自分としてはスタートから斤量差を生かしてもっと前々での積極的な競馬を見たかったところ勝負所では外が開かず内を選択結果として序盤の場所取りとコース選択の差が出る形で5着での入線となった形。
見方によっては、色々ともったいないレースになったと思われると思いますが、個人的には昇級初戦で苦しいレースながらに掲示板確保で賞金&4節以内の優先出走権をゲットでき、このクラスでも通用することがわかったのは大きな収穫だった気がする。
この馬の前走未勝利戦がタイムこそ優秀だったが、メンバー的になどというネガティブな意見を多く聞いていた中でのこの結果だったので自分としてはもったいないなっていうよりも、通用してくれてほっとしたという方が正しいかもしれません。
シンシアハートに一目ぼれして僕は2018年度産から一口馬主を始めたので初出資の馬が大舞台ではないものの活躍してくれていてとても幸せ者だと感じています。
次走は、8月22日新潟9R閃光特別を予定しているようです。
再度の直線競馬への参戦また初の特別戦でメンバー強化も考えられるが、どこまでこの子は通用するのだろうか?
不安でもあり楽しみも大きな約1か月になりそうだ!

クエストフォーラヴ

2月のデビュー戦出走後骨折による5か月半の休養から復帰戦!
まず一言言いたいのは復帰してくれてありがとうってことですね。
さて、話が少しずれましたが今回がデビュー2戦目のラヴちゃん久しぶりの分スタートで後手を踏むと中団後方からレースを進め勝負どころでも一生懸命走ってはいるもののなかなか伸びず10着での入線。
まだ、デビュー2戦目ということもあり幼さが出たイメージ。
ただ期間が迫っている状況もあるので次走での勝ち上がりを期待したいところだ。
19年産の弟であるウィンダミアが噂では8月14日の新潟1600mでデビューとなっているそうなので願わくば姉弟での勝ち上がりを期待したいところですね!
個人的にラヴちゃんは怪我で少し可哀そうな形にはなっていますが、19年産、20年産の弟2頭は評価も高く募集後すぐに満口となっているため姉であるこの子も無事に走れれば潜在能力は高いはずこの子の父であるキズナも近年種牡馬としての評価をあげているためこの子にはあきらめずに期待していきたいところです次走はどの条件を使うかはまだ未定ですがキズナ産駒は芝のみではなくダート成績も悪くなくこの子自身怪我も経験しており足元に少し不安を抱えているためダートを思い切って試すなど前向きな采配を師には期待したいと思っています。

今週は愛馬の出走がないため先日募集価格の発表があったDMMの募集馬検討記事でも書いてみたいと思います。
血統は大好きなんですがなかなか馬体を見るのが苦手なため血統主体の検討記事にはなると思います。

馬の記事以外にもポケモンなどの記事もあげてますので少しでも興味を持った方は目を通していただけると嬉しいです。
皆さんのスキとフォローが僕のやる気につながるのでいいなと思ったら是非押してってください。
今回も見ていただきありがとうございます♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?