見出し画像

IR BANK めっちゃつかえる!

過去10年分のデータが取れる!

四季報では数年分ですが、
それ以上のデータが見れるのはとてもよいです!

スクリーンショット 2021-04-03 7.53.32

スクリーンショット 2021-04-03 7.53.44

色々なランキング

スクリーンショット 2021-04-03 11.00.26

スクリーンショット 2021-04-03 10.59.17

スクリーンショット 2021-04-03 10.59.02



イベントデータ

決算にWNIとアダストリアだ!チェックしなくちゃ!

スクリーンショット 2021-04-03 11.02.32


四季報をみていると大株主に調べても出てこない会社があり、

IR BANKにしかのっていなかったりします。



例えば、レッグス株主のトップの株式会社ジェイユー、

たぶん社長の内川淳一郎さんの頭文字J Uなので、

IR BANKにしかでてこない、資産管理会社なのかな?と思います。

スクリーンショット 2021-04-03 11.19.15

そして。大株主は発行済み株式数の5%超を保有する場合、

原則として5%超を保有することになった日から5日以内に、

内閣総理大臣に「大量保有報告書」を提出する義務があります。 

大量保有者は、保有割合が1%以上増減した場合に

「変更報告書」の提出義務が生じます。

保有割合が多いので情報の開示義務があるのですね。

スクリーンショット 2021-04-03 11.18.25


相続や税金対策で資産管理会社をつくるそうなので、

それもしらべてみないとです!



サポートありがとうございます。今はフィリピンの子供たちへの物資の送料を送っていますのでそちらに使わせていただきます。