土用の丑の日限定の餅
今日は手土産を買いにいったら、
土用の丑の日限定のお餅が売っていました。
求肥とあんこで娘のお好み!
即なくなっていて、つぶあんをお抹茶でいただき幸せ。
甘さ控えめでめちゃ美味しかったです。
鳥さんの鳴き声が、癒しになるな~って
お会計の間たのしんでいました。
土用の丑の日
なんかスーパーにいくとよくある気がしませんか?
調べたら立夏・立秋・立冬・立春の前の18日の間の丑の日なんだそうです。
平賀源内がうなぎ屋に相談されて作った丑の日という言われもあるみたいで
チョコレートの戦略と同じですね。
今日は土用の丑の日で、
『う』がつくものを食べるのがよいそうです。
うなぎ、牛、うどん、うり(きゅうりやスイカ)うめぼし。
スタミナつきそうなものと水分と塩分をとって
夏に必要なものという感じがします。
ウナギはビタミンA・B1・B2・D・E・DHA・EPA・ミネラル・コラーゲン
など栄養がたっぷりでヘルシーなんです。
DHAあるから脳にもよさそうだべなくちゃ。
今日はスーパーこんでいそうだからちょっとずらそうと思います。
すき焼き風のものを作ったので牛でいきます。
ウナギでしらべたら上場企業があった!東洋水産
しかも地元愛知に研究所つくってくれているし!なんか大興奮。
娘がいってたうなぎの赤ちゃんの名前はレプトケファルス
全然うなぎっぽくないw
東洋水産、名前きいたことありそうな、なさそうな~感じですよね。
このまるちゃんのマークみたら『あ!』っておもいません?
そうです、このあたりの商品絶対みたことあるでしょう!
一番お世話になっているのはやきそばかな~粉のソースの。
子供のころはあかいきつねとみどりのたぬきも大好きでした。
そしてしらなかったぱりぱりシリーズ、
コロナ中はこのシリーズが結構売り上げを伸ばしたようです。
コロナで家食で生めん、ぱりぱりシリーズが伸長、ホテルや外食事業が減収
カップ麺より袋めんなんですね!
お弁当事業は減収。
家庭のお財布事情で安くて家で作るものが売り上げ伸ばし、
外食やお弁当などちょっと経費のかかるものが落ち込んだ印象。
すごくわかりやすい。
決算資料はぜひ読んでみてください。
主婦には面白い。
東洋水産の歴史も面白い。
こういうのを授業でやればいのに。
築地でマグロは昔は安かったんですよね~それを加工して魚肉ソーセージに。
夏場はいいけど冬場に売り物がないので麺事業をはじめる。
その後、東洋水産かグループになった酒悦が福神漬けやノリの佃煮のルーツ
めっちゃなじみがあるものばかりで面白い。
メキシコ、インド、ブラジルなど世界企業でもある東洋水産。
うなぎから検索が始まってこんなに感激する展開になるとは!
しかし!チャートをみるとコロナでずどんと落ちて
去年の夏にもりあがったけど、
その後の展開コロナの安値あたりになっている。
主婦的には面白いけど投資家目線では残念なチャートでした。
これからスーパーに行ったときに
娘とお話しできるネタが一つ増えました!
大井ふ頭に大きな東洋水産の冷蔵庫あるらしいので
行く機会があれば見てこよっと。
娘の夏休み自由研究で冷蔵庫の話をしたのを思い出し資料↓
ビルごと冷蔵庫のホウスイ!
豊洲でも圧倒的な存在感。
こちらも次にしらべてみます。
豊洲や築地は大好きなので興奮するわ~。
サポートありがとうございます。今はフィリピンの子供たちへの物資の送料を送っていますのでそちらに使わせていただきます。