鏡餅やのし餅から学んだ事


いつも無農薬のお米を買っている
農家さんよりのし餅が届き感激❣️

近所におふくわけしたらめっちゃ喜んでもらえました。
のしもちは幸せが長く伸びますようにとの意味も込められてお餅を伸ばすといういわれもあるそうです。

このお餅は黒米が使われていて
お米のつぶかんや大地を感じられるお餅。

大好きなんです💖

鏡餅は
三種の神器鏡🪞からきていると言われていて
陰と陽、月と太陽の☀️ように対になるものも
あらわしているそうです。

お餅で「八咫の鏡(やたのかがみ)」
橙(だいだい)(みかんなのは後述)は
「八尺瓊勾玉(やさかにのまがたま)」
「天叢雲剣(あめのむらくものつるぎ)」は串柿で代用して三種の神器揃うんですね❣️

あれ?
写真見て気づいた。
娘と私で水引きかけたのですが、
どっちがいい正解?

あとで正解をクイズにしてみようと思います。

お餅買ったら四方紅と水引がついてきて、
そこに懐紙で御幣(四角が連なった紙)を作り
チョコレートの箱をつかって三宝を作りました。

みかんは葉っぱ付き🍊売っているんですね❣️

本来はダイダイという大きめのみかんぽいのを飾ると代々続くとか、実が落ちないので繁栄する意味もあるそうですが、バランス考えてみかんになったそうです。

日本の風習って面白い。
色々調べて子供達にへーと言わせよっと。

サポートありがとうございます。今はフィリピンの子供たちへの物資の送料を送っていますのでそちらに使わせていただきます。