見出し画像

投資脳の秘密 めっちゃわかる〜!

何度も図書館で借りて感度も読んでいます。

お気に入りの投資家さんひろぴ〜さん

のお勧め本。この動画で迷走していた私は救われました!本当に感謝です。


直感脳と熟考脳の話などは

単純ですぐに答えられそうな問題ほど間違える。
その後じっくり考えてみると違うことがわかるみたいな話。

110円のチョコとチョコより100円安いアメ

アメはいくら?みたいな話で

直感で10円って答えてしまうが、

よく考えると違うことがわかる。

投資でもこんなことが起こっているのは実践でよくわかる。


昨日は受験生並に45分勉強15分休憩を繰り返し

脳が疲弊していて、

今朝は自分が使い物にならず。

先物いってこいの激しい相場だったので、

休憩(寝てたんだけど)していてよかったと思うことにします。

先物にかんしては、アップダウン激しいので

検証を生チャートでしていこうと思います。


私はMACDと乖離率と一目均衡表を使っていますが、

毎年なん億か税金払う先輩におしえてもらったので

使いこなせるようにがんばります!


メモを見直して、検証していきます。


今日はめずらしい2/2の節分
124年ぶりなんだって〜。

明日からまた季節が変わります〜。

なんだか楽しみウキウキ。


あとね、今日は先物資金を移動して

BIGHITの株を購入してみた!

いえーい!


サポートありがとうございます。今はフィリピンの子供たちへの物資の送料を送っていますのでそちらに使わせていただきます。