見出し画像

わからなくて良かったんだ


ワタシは26才の時 3ヶ月間の1人旅に出ました。
日本語しか話せないのにね。

その旅で
「私は何もしらない」というコトを知りました。
そして、それまであった「根拠のない自信」がなくなりました。

それからの私は
「自分とは何か。世界とは何か」を探究し、「自信」を取り出そうと頑張り続けました。

あれから24年経ち
「知らなくて良い。わからないままでいい」ってコトを知りました。

なんてコト!!!笑

どーしても分かりたい私。
わからないって状態が居心地悪過ぎる私。
わからないなんて許されないと思ってる私。

頑張って頑張って頑張って
もう疲れちゃった私。


「わからなくて良いんだよ〜。そうであるコトで私じゃないワタシ(源とかソースとか神様とか宇宙とか)が介入出来るんだよ〜」って話を聞いたのです。
もう私が頑張らなくて良いんだって。
って、こーいう話は前から聞いていたのにね。
私がギブアップしたから、素直に受け入れるコトが出来たんだなぁ。

まだまだ「頑張りたい私」が頑張ろうとしちゃうけどね。
その都度
「頑張らなくていいんだよ〜。わからなくて良いんだよ〜。わからない方が良いんだよ〜」と声がけしていけばいいね。

そんな感じの今日この頃デス。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?