見出し画像

思春期の子供たちにザワザワ

こんにちは✋てまゆです。

もう数日前の写真になっちゃうけど、朝空です。
雲がピンクに照らされてキレイでした。

あ、それと。

庭の梅の木が、かわいいお花を咲かせていますよ。

長男中1
バレーボール部で頑張っているのですが、
それでなくても少ない一年生の中で、今も真面目に朝練・午後練と参加しているのが長男だけだそう。

せっかくいいプレーが出きる子もいるのに、朝練はほぼ来ない、遅刻な子ばかり。
慣れてきて、サボりぐせがついてきたようです。

2年生の先輩は愛想をつかしたようで、試合の際のスタメンには長男で!と決めたそう。

勉強はなかなかスイッチが入らない(見当たらない(笑)💦)だけども、「一年のうちは部活を頑張る!」と楽しそうに行っている長男。

スタメンに入れてもらえるのはとても喜ばしいのですが、その上級生の期待と裏腹に、肝心のプレーがなかなか思うようにいかないらしく🤣

サーブレシーブがホンっト!ダメダメだった!
としょぼくれて帰ってきました。
たぶん帰り道泣いてましたね。
そんな顔してた。

ジュニアバレーもやってたので、自信なさげにコートに突っ立ってると、相手のいいサーブ打って来る子は目ざとく見つけて、集中攻撃されるよ!
思い出しなよ!
と言って激を飛ばし、

関係ないけども、髪の毛がかなり伸びてたので、
床屋代渡して「とりあえずさっぱり切ってこい!」と床屋に行かせました。

はあーーサッパリした!!
とニコニコご帰宅のぼっちゃん😅

おれのダメプレーは、髪が長かったからかもしれない!
と、根拠のない理由を並べてました。