眠みざわネムお

あ~、とても眠い。
眠すぎて頭が発狂しそうだ。
ストレスの原因の半分以上は眠気からきているといっても過言ではない。
つまり、眠ることの重要性を語っていくことにしよう。

「眠るのにベストな時間帯は午後10時〜午前2時。最高のコンディションをキープする「睡眠」の技術」
https://www.lifehacker.jp/2017/04/170406_book_to_read.html

眠りの重要性を確認するためには上記の記事をぜひ参考にしてほしい。
大切なのは下記の内容だ。
・夜10時~午前2時までが睡眠のゴールデンタイム
これだけ覚えておけばいいくらいだ。
この4時間に寝れるかどうかで睡眠効率が大きく変わる。
先程紹介したブログ内では「本来のリズムでホルモンが生成されることが不可欠」と語られている。

話は異なるが、ホルモンはおいしいという人がいる。ホルモンの本来の定義から考えるのであれば、明らかに使用意図が間違っていると思うが、大抵僕が正しいと思うことが間違っていることが多いので、僕の発言に関しては、皆さん逆張りの姿勢をくずさないでいてほしい。これは約束ですよ。

ホルモンを口いっぱいにほおばり、甘くたちこめる肉のうまみを空気事味わう。その時こそきっと福音を授かるときだろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?