【360° VR 5.7K】ほぼ定点で全長 4,200メートル Skiskates シルバーベル@トマム[#57]

【360° VR 5.7K】ほぼ定点で全長 4,200メートル Skiskates シルバーベル@トマム
#50 の VR ほどじゃないけど、長さ 10:45 で容量 1.26GB の VR 5.7K 動画データは重い、重すぎる。
Adobe Premiere Pro からの書き出しに3時間、YouTube 側の SD/HD 処理でも2時間ほどかかってたみたいだし。
そして、一部の編集が間違ってて、SD/HD 処理済みの動画を一旦削除して、またアップし直す鬼畜の所業・・・YouTube タン、ゴメンナサイ。

今回は BOBLBEE のランドセルに自撮り棒を取りつけて(ほぼ)定点の撮影。
Skiskates なので、まぁまぁ揺れるから『ほぼ定点』です。

実は、Premiere Pro で定点 VR 動画の編集は超楽、最初にデフォルトのレンズ向きさえ決めてしまえば、あとはほぼ NO 編集。
カラー調整とオープニングとタイトルとエンディングくらいか。

さて、5.7K の仕上がりはどうか・・・
正直、プロ用機材じゃない Insta360 ONE X2 にしてはまぁまぁだと思った。
青空もイイ感じ。
でも、やっぱり高速で通り過ぎる木の枝の周りはノイズがボヤボヤしてるね。
このノイズが Premiere Pro の書き出し設定由来なのか、YouTube のエンコーダー由来なのか、未だ理解できず。
動画の奥の深さを実感。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?