見出し画像

缶バッジを宣伝せよ(PIN:Games)

けいひげです。


私は,某サロンから生まれたPIN:Gamesという素人クリエイター集団のお手伝いをしております。

2021年正月から缶バッジ販売をしておりますが、
その前日、チームのボスよりサンプルと共にタイトルの指令を受けました。



が,受けてからある問題に直面。


私、缶バッジを集めたりしたことないな。

そもそも缶バッジとは、どうやっておしゃれに使うの?
方法が皆目検討もつかない。



奥さんの使い方を参考にしようかと思ったのですが、
推しのアニメキャラの缶バッジをバッグにこれでもかってくらい着け、その様はまるで鱗の盾・・おや、誰か来たみたいです。





思いつかないものは仕方ない。
サンプルをトイレの花子さんに奉納(放置&忘却)しかけた私にある天啓が。



そうだ、8歳娘に聞けばいいじゃない!


何といっても若い女子。年相応なオシャレな使い方を
思いついてくれるはず。
早速彼女にアイディアを出してもらおう。




おーい、娘やーい。


「なんだ、父(ちち)😃」
※娘は私をちちと呼びます。



ここに缶バッチがあるだろ?
どのように使ったらオシャレか、三つくらいアイディアをくれんかね?ささっと。



「いやだ😃今、どうぶつの森で忙しい」



                      終
                     ーーー
                     NHK





ちょっとまってよぉぉぉ。
おねがいだよぉぉ。一緒に考えてくれよぉぉぉ(善逸くん風)


娘「仕方ないな😡」



以下、娘考案によるおしゃれな使い方ベスト3をお伝えします。



早速、第3位!!


娘「この缶バッジ、手頃なサイズだな😃」

そうだろう、このかわいいデザインがなんとも


娘「投げやすそうだ😃」


は?


ポイッ!


え?


娘「もう一個、缶バッジ貸してくれ😃」


ちょ、やめっ・・
よし、第二位に行こう!!!




第二位!

娘「ランドセルにつけたらかわいいかも😃」


お!そういうのを待ってたのよ!早速つけさせてくれ!


娘「私のは、いやだ😃」


えー・・




ま、満を持して第一位!!!


娘「可愛いものは,机にしまっておくものだ😃」


???
な,なるほど?

で,どうやって楽しむのかな?


娘「いや、しまうだけだ😃」



・・・



そうだった。こいつ、私の娘だった・・(遠い目)


さて、我が家のオシャレセンスと反比例して
缶バッジは大変かわいい仕上がりになっております。
相田さん的な人物も要チェックや!と言っていました。




お買い上げの方は、
是非我が家におしゃれな使い方を教えてください。



おまけ

画像1

娘渾身の絵がプリントされたハンカチもありますよ
(親バカ)

おしまい

サポートいただいた分は、全て息子に渡します(*´ー`*) ありがたやー