見出し画像

【COMITIA144レポ】創作者が一般参加した

おはようございます。

今回で何回目かも分からなくなったCOMITIAレポでございます。

まずは私の紹介を少し。

Twitterとココナラを中心にイラストレーターをさせて頂いております。
名前は菓子蔵(かしくら)かる。もちろんペンネームです。

ご依頼はこちらから👇

COMITIAへのサークル参加や、漫画などの日々の活動はTwitterを使っております。

最近の悩みは目を瞑っても視界が明るいことです。

今回のCOMITIA参加経緯

過去のイベントでもう既に何度かサークル参加していた私ですが今回のCOMITIAは、一般参加でした。

というのも、筆がポッキリ折れてしまって(´・ω・`)

いわゆるスランプです。
...売れたくなってしまったのです。

でも、何も今回のコミティアでインスピレーション浴びて、完全復活出来たらななんて、そこまで期待はしていません。

今回は自分の普段触れないジャンルに振れて、読者目線でイベントに参加したかったのです。

COMITIAの意義

参加する誰もがそうだと思うのですが、Twitterで今回の参加サークルを検索しました。

あらためて、自分の興味のあるものを探すことで、こんなことを思いました。

どんな作品が買いたいのか?は直接「どんな作品を作りたいのか?」

自分の好きな物はなにか?...それって自分の描きたいものだよね。

今日1日かけて、それを考えました。
ステッチにこだわった繊細な線画、近くで見ても遠くで見ても完成された塗り、設定の奇抜さ。

わたしはCOMITIAによって自分の創作スタイルをを再確認しています。

脱マスク後初COMITIA!

言い方があっているのか分かりませんが、脱マスク後、初のCOMITIAでした。

でもまぁ、会場の人はみんなマスクをつけていました。
日本人らしい。

わたしは会場の外では電車も待機列も、マスクはしていません。
これから暑い季節になります。
マスクは熱中症も促すでしょうから、みなさん体調と相談して着脱しましょうね。

なんにせよ、コロナから客足も戻って、嬉しいですね。

当日朝

サークル参加の癖がついてて...
前日から目がギラギラしていました。

当日は7:00起床、会場には1時間少し前に着くようにしました。
待機列は外なので日差しも風邪も強く、開場30分前に並ぶのがちょうど良かったです。
既にサークル参加の方の設営が始まり、私もそっち(サークル参加)に行きたいなとそわそわ。

次回はサークル参加する!!(かな

・スマホは肩掛け
・帽子or日傘必須
・スニーカー
・ディアズマガジンはデジタルで

今回気づいたのはこの辺かな。
ほぼ着衣のこと。スマホ肩掛けはマジでオススメ、これだけで安心感違う。

サークル参加のときはヒール靴を履いてたけど、一般参加はとにかく歩くので、スニーカーかパンプス
履きなれた靴にしましょう。

ディアズマガジンをデジタル版にすると、サークルカットのカラー版が見れる、マップ上の行く場所にマーカーを引けて、優先順位が見やすい!
回ったサークルはチェックを入れれるので要領よく回れる!

おすすめってこと♡

音楽を買うスキルが?!

先程も言ったように、今回のCOMITIAは自分の触れたことの無いジャンルに手を出すことが目的のひとつです。

音楽。

COMITIAいくと、いつも思ってたんですが、視聴ってどのくらい立ち尽くしてていいの?
ってこと。

CDを売ってる方と話すならまだしも、ヘッドホンをつけたらどれくらいこうしてていいのか気になるもの。

簡潔に言いましょう...

全曲聴け!!

時間じゃない、全曲聞いてくれ。
5分だろうが10分だろうが、全曲さらえ。

造り手と目があったら、そう思いました。

わたしは漫画を書いてますが、同じくらい一生懸命、音楽を作ってる人がいるんだ。

ジャンルが違くても、同じ創作者なんだと、感じました!

作業BGMになる素敵な音楽を(ღ*ˇ ˇ*)。o♡手に入れてほくほくです。

ゆうてジャンルは?

漫画2 旅行記3 イラスト本4 音楽1

今回購入したものの割合。
まぁこんなもんでしょ、ちょっと漫画の比率が少なかったのは...私が描きたくなったから。

やっぱり私の描きたいものは、私しか書けない。

そう思いましたね。

戦利品

手なわけでお疲れ様です!
16:00には帰宅し、戦利品を並べました〜

戦利品

【おすすめサークル】

音楽
歌詞付きの繊細なメロディにほくほく

めちゃくちゃ売り方がオシャレで、曲も先鋭的でかっこよかったです!

漫画
は読み終わってからなのでカミングスーーーーん!!

イラスト本
初めてお会いして..「いつも見てます」と想いを伝えられました!

旅行記
めっちゃかっこいいバイク乗りお姉さんに会えました!

参加された皆様、おつかれさまでした!
次は私もそっち側!
よろしくお願い致します(ღ*ˇ ˇ*)。o♡

菓子蔵かる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?