見出し画像

仕事を辞める勇気を出す。

今の職場を辞めることにした。
もう決断の時、とかいう文言は、去年あたりから何度も目の前に現れていた。

覚醒の始まりの頃、この療法士の仕事はあなたの天職じゃないよ、とハイヤーセルフからメッセージを受けていた。
それはそれは、かなりの驚きだった。

療法士になり、
痛みを取れるセラピストになりたいと願い、
その後に異動した病院のご縁でみっちり学び、その知識、技術を身につけることができた。


ある程度それができる自分は、社会の役に立っている、ライトワークかどうかはわからないが、これが私の適材適所なんだ、と思っていた。


それが、急にイヤになってしまった。
仕事自体は好きだけれど、その他の雑多な事務処理などなどが、耐えられない気分になってしまった。
やりたいことだけやりたい。
以前からそう思っていたが、そういったあれこれは、どこに行ってもついて回る、仕方のないものとして受け容れていたつもりだった。
でも、もうイヤだな、と思ってしまった。

父が入院したことも理由のひとつ。
ひとりでお出かけのできなくなった父に、出来ることをしてあげたい。
なのに、今は有給が取れない。
ギターや歌にも、もっと時間が欲しい。


でもねぇ、
今の職場が1番、お金を貯めるのにいい場所なのよ。辞めたらもったいないじゃない。
今のまま、ちょっと我慢すればいいんだから。
そんな自我の言い分が引っ掛かり、このひと月強、勇気が出なかったのだ。


そういえば、去年の3月、「あと一年くらいで辞めていいよ」とハイヤーセルフから言われていたことを思い出した。
おー、だいたいそんな頃だ⭐️

あれだけ忙しかったのは、実はこれからのために起きていたのかも…。
マンションのローンの残りやこれからの息子の学費までは、確保できている。
辞めるんなら、今だろう。


実は、
起業できそうな案を持っている。
それをやれ、なのか、今の仕事を辞めなさい、なのかはわからないが、
今年に入ってから、龍神さまや白龍さまから背中をグイグイ押されているようなのだ。

自分で事業していくなど、考えたこともなかった。まさか、自分が、ねぇ🤔
借金する勇気はまだないけど、いいのかねぇ〜。
ツインレイ女性は起業するorしている、と言うが、定義を気にしない私でも、流れに任せてそうなってくると、なるほど高次元⭐️、と思うのです。

そして、面白いことに、
辞めます宣言をしてから、ハートチャクラがほこほこ♨️していて、かなり心が穏やかになった。あぁ、言えて良かった🍀


でも、
本当に起業するかはわからない。流れに任せて、その時の最善で。
先のことが十分に見えていないのに辞めるなんて、普通一般的にはヤバい人だよなぁ…
ま、何とかなる、何とかなる。
…と、何度も揺れつつ。

てことで、
これから起業について、情報収集と勉強の予定。
まだ仕事も実家のフォローも多いので本当に少しずつですが、ちょっとでも進めよう🌱

何だかやることだらけなのにマイペースですが、少しずつでもやってみます💪
最後までお読みいただき、ありがとうございまーす😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?