2024/05/18あたりまで 思考記録(主にTwitter再録)

ここにいる方々のTwitterはまた落ち着いたらフォローさせてください。なにとぞ

積読が増えました 確約された最高

構内でちいさな人たちがシャボン玉してて和んだ

絶対クリスタの方がブラシの挙動自分に合ってるんだよな〜 クレカも手に入れたしクリスタ契約しようかな 絵描く時間がないけど

原画を撮影したら映らなかったからスキャンデータを直撮りしてるけどハイライトの下地に暖色使っている部分とても好き

cafuné 部分


さんさん太陽浴びながらケバブ食べた🥙

うるせえ!俺は生きるぞ!!!

いちご買った!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
いちご いちご 最高ないちご

起きた 絵描けそう てかF6水彩紙届いたんだけど大きくない!?うれしい

もう明日からこれで授業向かう みみさんです

ぬいぐるみセラピー

ドクターストップを出してもらおうとしたら、そしたら休学直行だから実家に後戻りで出せないねえと どうやら走り続けるしかないようで ぐあーーっっ

感情なくなりたい

課題も終わってないし今何が起こってるのかも認識できないからもう諦めよう 一旦全部諦めたいけどストップしたら実家に引きずり戻されるから止まれない つらい 泣きたい ずっと心は泣いてる 生きてて泣いてなかった時ない

がんばってるからがんばるからもう許してほしい


さっきのPDF後で読んでトラウマと向き合う 実存主義も読んで不安を根本的に割り切る

向き合わないと じゃないと前に進めない

かばんの中にみみちゃん(ぬいぐるみ)がいたことによって今日かなり気が楽だった

展示の梱包した!やったね

ほんまに1ターン行動したら1時間眠らないときつい

1ターンとはメモに書いてる1項目とかです

眠いがシャワーを倒して寿命を縮めようと思います
勝ち 洗濯もしました

元気なみんなはいいなあ

いいなあ 家庭ってストレス源がなくて いいなあ だめかも 思考が表に出る

髪乾かしたら一旦シャットダウンしようね〜

眠れないからねこに会いにお散歩行こかな スケッチブックと水筆とパレットもってこう

課題など知りません

今日天気いいなあ

機能不全家族って調べたらモロそれで笑ってる もう私には家族はいない 諦めよう

ちなみにネガティブなことをツイートしているように見えますが、これは前に進むために自分と向き合っている最中なだけでかなりポジティブです

そういえば小学校だと2年までいじめ受けてたな

忘れてた

http://www.med.miyazaki-u.ac.jp/home/kango/wp-content/blogs.dir/65/files/2015/09/cf8f790ee799c378de3d32f27f18c96d.pdf


自らの虐待について「語る」ことができる人は虐待を繰り返さないって書いてあってちょっと安心した

解決の手立てメモ

わかってきたことが私が優しいと言われていることはまあまあ本当のことらしく、加えてどうやら私は回復的傾向を得られる環境を自力で作って、今はその道の半ばにいるということ
よくここまでひとりでがんばってきたなあ すごいよ

今すごい視界がクリア

結局自分の問題を解決するのはひとりしかいない 自分しかいないね

どうやっても伝わらないなあ

私は頑張りたいのに頑張れるコンディションじゃない 私を置いて進んでいく友人を眺めるのはとても喜ばしいことだけどすごく悲しい 悲しいし羨ましい 嫉妬してる つらい 攻撃しそうになってしまう 私は自分のこういうところが嫌い 主観的だし自己中心的だ

頑張りたいよ がんばってるよ 頑張ろうとしてるよ いつでも走ってる でも誰にも追いつくことができない 距離は縮まらないばかりか離れていって私の気力が削がれていく もうない

頑張れてる人見るのつらい 私も精一杯出来ること全てやってるのに頑張ってるのに 誰も悪くないのに 良いことなのに

こういうこと言うなら早く死にな私

他人を攻撃する人格なんていらない

もしかしてまだ頑張りが足りないのかもしれない もっと頑張ってみる 壊れてもいいから

わたしがんばってるよ……

がんばってる

誰も悪くない 強いて言うなら両親

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?