![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67410517/rectangle_large_type_2_f048eaeb3f3c38de6a61eceae88a6517.png?width=1200)
写真から簡単にイラストが作れるVector Qが面白い!
はいどーも、4009_290です!
今回は写真ネタと言えるのかわかりませんが、写真から簡単にイラストが作れるVector Qを触ってみた話です
きっかけは、
twitterで流れてきたこのツイート
Mac App Storeで配布されている「Vector Q」というベクタートレースアプリが無料になっています。起動直後の[Buy…¥0]をクリックすると無料で写真をトレースしてSVGなどで書き出すことができます。
— なつき@Webスクール動画開催 (@Stocker_jp) November 30, 2021
2枚目の写真をトレースしたのが3枚目です。単なるトレースだけでなく、このような味付けも可能です。 pic.twitter.com/nVDmMkj3UJ
ほうほう、これは気になるってんで、まずはインストール。
そして実際に写真を元に作成してみたのがこちら
まずは元写真。
こちらはunsplashのDavid Emrichさんの素敵な写真を拝借
![](https://assets.st-note.com/img/1639049453932-n8QSxee381.png?width=1200)
そして、この写真をVectorQに突っ込んでできあがったのがこちら
![](https://assets.st-note.com/img/1639049574677-0TRH53gkdA.png?width=1200)
しかもプリセットを変更するだけで違う感じにささっと変更できる
![](https://assets.st-note.com/img/1639049824796-GU09pciUIE.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1639049830523-4O7PndAsrA.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1639049838224-56ircwhDw6.png?width=1200)
プリセットを選んだあとは、VECTORIZERの項目で調整をしてあげると、線の感じや色数、ディテールの細かさなどなどが調整できるようです。
どうやら、スマホ版アプリもあるようなので、気になる方は試してみてください!