見出し画像

DAY1 夢とか目標って文字にすると初心を思い出せるなぁ

昨日、『書く習慣』という本を買った。友人にプレゼントするためのワンピース100巻を買いに行って、なんとなく気になったので一緒に買ったもの。

いしかわゆきさんという方がたのしく書くためのコツを教えてくれる本なのだが、なんとなく身近な人から優しく教えてもらったという感じで、とてもわかりやすくやる気を刺激された。(ご本人には失礼かもしれないけど女性芸人の吉住さんな雰囲気を感じた)

良い本に出合い、たくさん教えてもらい、自分なりの行動を起こそう!と思ったところ、巻末に『書く習慣 1ヶ月チャレンジ』というのがあったので、これをやり遂げてみようと。

記念すべき第1日目は『今抱いている目標や夢』について。

今抱いている目標や夢は大小いくつかある。

自分の会社を持つこと
南方面の離島に移住すること
海外にも拠点がほしいなぁ
飲食店やりたい
ゲストハウスやりたい
経理財務の知識、経験を残したい
地方創生に協力したい

思いつく限り書いてみたけど、、、
こんなもんかなぁ、、
まずはこれでよしとしよう!!

社会人になってしばらくしてから、『誰かの役に立つことがしたい』とずっと思ってきて、『会社』で考えると経理や財務ってすげー役立つんだけどあんまり理解されてないというか価値を認められてないと感じてて、そこを何とかする感じで役に立てないかなぁと。
もう一つはそういうサポート役やってきて自分でもやってみたくなったというか、自分でやったことないやつの話なんて誰が聞いてくれるのかなとか考えていて。

夢とか目標っていつもなんとなくわかってるつもりだけど文字にするのはちょっと難しい。
それでも文字にすると実現にむけて一歩目を踏み出せそうだし、本当に実現できる気がしてくるから不思議。

楽しんでいこうっと!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?