見出し画像

DAY25 文明の利器に頼るのも良いね

いしかわゆきさんという方がたのしく書くためのコツを教えてくれる『書く習慣』という本に刺激を受けて、自分も書く習慣を身につけたいと思い、巻末にある『書く習慣 1ヶ月チャレンジ』に挑戦中!

25日目のテーマは『今日1日にあった感謝したいこと』について。

感謝したいことはたくさんある。
毎朝玄関ホールを掃除してくれる管理人さん、他にも駅とか道路とかを掃除してくれる方々、こんな外部環境なのに大きな声で「いらっしゃいませ!」「ありがとうございました!!」と言って暖かく迎え入れ、送り出してくれる飲食店の店員さん達、頼んだことを納期通りに納めてくれる協力業者さんなどなどなど。

それでも今日1番感謝しているのは、Googleカレンダーの通知機能!

今日ばかりはこの機能に救われた!予定していたミーティングのスタート時間をうっかり忘れていて、全然別の場所で別の仕事をしていたんだよね。30分前にこの機能で知らせてくれたおかげで無事間に合った!

お気に入りの万年筆で、これまたお気に入りの手帳に手書きで予定を書くのはとっても楽しいし、自分の手で書けば意外と忘れない。それでも人間はうっかりすることもある。

スケジュール系は手帳で管理ってのもありだとは思うけど、やっぱり文明の利器を活用、併用するってのもありだよね。ちゃんと時間になったら教えてくれるし忘れるってことはないからね。

いやー、本当に助かりました(笑)
だけど、そのミーティングやらなんやらで今日は全く書く時間を取れなかった。。。まだ仕事残ってるし今日はこれにておしまい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?