マガジンのカバー画像

つぶやき

81
なんてことないつぶやきすべて
運営しているクリエイター

記事一覧

私が今経験していることは、人生の中でも、大きなことでいいんだよな・・・?

どうも最近、朝日の感想記事が読まれるなぁと思ったらめちゃいいメンバーでやるんだね!しんたさんなんかがどうやって挑むのか非常に気になるね

ライフステージが変わって、同じステージにいる人と話せば相談事や価値観の話がたくさん出てくる。でも、趣味の世界が廃れることはなく、そこに身を沈めればそこも天国。どちらも楽しくて幸せだけれど、体は一つで時間は有限。

映画「エゴイスト」ずっと気になっていたので見た。あまり悲しい流れにならないといいなと願いながら見た。誰も悪い人の出てこない映画で良かった。「愛は身勝手」と予告編にあった言葉そのままの映画だった。わがままや身勝手というのには、いくらの形もあるということだろうか。

わたし人といる方がきっといいんだなと思う。実家でももっと部屋から出て家族と話していればよかったな

自分が何か人の気を悪くしてないかなとか、ずっと気になる。そのくせ気が効く方ではないし、ダメな時はダメだし。それでも私と関わってくれる全ての人にものすごく感謝をしている。なかなか恩返しができない。どうしてこの人たちはこんな私の周りに居てくれるんだろう。

「髪伸ばそっかなって。」「これから暑いのに?」「でも結べないと余計に暑くない?」「確かにね〜」て会話女はずっとする。そんで着るタイミングなんて気分次第なんだよなあ分かってるんだよなぁ。

ただのティッシュケースだけど久しぶりにソーイングしたら楽しいフッフゥ〜!自分用なら縫い目下手でも時間かかっても怒られない。老後の趣味は絶対これ。仕事にしたかった、というかやっぱりそういう学校に行けたらよかったなぁとは思う〜。

いい人生は一つじゃないから困るよー

風の又三郎を手に取ったら面白いよ。

わたしはさ〜人との出会いが本当に天才的なんだ〜もう引き寄せてることにしちゃおうかな〜

もーーーーよかったね。これからもよろしくお願いしますよ。私はファンだから、あなたが見せることだけ信じるし、言わないことは聞かないけれど、いつだってあなた以上にあなたを思っていますのよ。もうラブレターのようですけれども。ファンです。またお芝居を見られるの、楽しみにしています。

自分のために歩こう。時々会いに行けばいつでも最高をくれる安心感に頼ろう。

竹脇まりな先生の動画で筋トレ始めました