見出し画像

2019年に大切にすること

あけましておめでとうございます、年末年始は妻の実家でのんびりと過ごしております。

2018年はいろんなチャレンジをし、これまでの人生の中ではそのチャレンジに対してきちんと成果がでた一年でした。

手応えを感じる一方で自分自身の限界、というか避けてきた宿題についての課題も見えてきており、改めて2019年の個人的な大方針を決めましたのでnoteに記録しておきます。

■Myself

自分自身と一緒にいる時間を大切にします。新しい環境にアジャストされてきたと同時に、自分が何がしたいのか?何が楽しいのか?何を望んでいるのか?それはなぜなのか?・・・ということがよくわからなくなってきています。いろんなものを手放して再度本来の自分を見つめます。

Sense&Wonder

自身の感受性や未知を大切にします。現在の生活は充実していますが楽しんでいるか?と聞かれるとどうなんだろう?と疑問符が。このお正月に息子とソリ遊びをしていたのですが彼を一番乗り気になったのは自分がソリ遊びを楽しもうとスタンスを変えたときでした。肩の力を抜いて日々を楽しみたいと思います。

■Care

心身のメンテナンスを大切にしていきます。睡眠をすごく疎かにしがちな自分に気付かされましたので欲求のバランスに注意を払っていきます。

今年のお正月は妻、息子、妻のご両親のお蔭で本当にゆっくりさせてもらました。感謝の念を述べるとともに、罪悪感を感じる自分の心理の不思議を味わいつつ新年の挨拶にかえさせていただきます。

本年もよろしくお願いいたします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?