マガジンのカバー画像

シンプルで良い。そんな日

153
その日のシンプルな思い出話
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

納得出来ないからハマる

納得のいくスープができないので、今日は営業しません。 というラーメン屋がある。 僕らにはわからないレベルなんだろうけど、その店主が求めている味に近づいて、納得できた時にお客さんの美味しい顔があって、はじめて「ありがとうございました」なんだろうなというのは想像できる。 今とてつもなく納得がいっていない。 楽しく続けられるようにと散々言っているくせに、自分の音が楽しめてないのだ。 その突破する策をひたすら考えながら、練習をしている。 めちゃくちゃ頭を働かせて、あれこれ動かして

楽しさの積み重ね

学校教育の中で、和楽器を体験させる為に大量生産された三味線を中学校の授業の中で触ったことがあります。 それはとても粗末なもので、棹なんかはプラスチックみたいなものであって、メンテナンスなどもわからないのだから、棹が糸の張力に耐えられずしなやかにしなっていました。 皮も合成のもので、三味線とは思えない音を出していて、これを用いて和楽器の魅力を伝えてくれというのはなかなか難しかったです。 日本人だから日本文化をというのは間違っていないのですけど、誰かに伝えるということは、事前に

基本の奥底

基本は大事と誰もが言うし、そんな事をつぶやこうもんなら、 「そんなことはわかってる」 「それを早く身につける方法が知りたい」 と思う人もいて、レスポンスがガクッと下がるんですね。 触れたくもないのでしょうけど、すっ飛ばすという事は出来ないし、逃げれば逃げるほど、それはずっと頭に残る厄介なものなんです。 その厄介なものは習慣つけてしまえば良いと考えていて、練習の曲の最中でも気をつけてやっています。 師匠との合奏曲があります。 これがただ弾いてるだけじゃ成立しない究極な