お姉ちゃんを辞めたい

ここ半年間での次女(1歳)の成長が激しい。

言葉がどんどん出てくるようになり、体の力もますますつき始めてきた。
加えて、己の主張をバンバン全面に出してくる。

最近はお姉ちゃん(4歳)の遊びが気になって、参加したくてしかたない。

トイレットペーパーで作った双眼鏡
おもちゃのお医者さんごっこの道具
ブロックでつくった犬のヘルメット

などなど、触りたいものがたくさん。

だから、長女(4歳)とのケンカが絶えないのだ。

2人が一緒にいたら、おそらく2時間に1回くらいの頻度でケンカが勃発。

ケンカの発端は長女が書いた手紙をぐちゃぐちゃにした、とか、
ママに歯磨きをしてもらうのに、後から来た次女が割り込みした、とか
些細なこと。

大人にとっては些細な事かもしれないが、子供にとっては一大事なようで、
2人とも本気で怒って、これでもかっていうくらい泣く。

そして、やりすぎて大抵最後になだめられ、譲る、謝るのは大抵長女の役目。

そんな長女の一言。

長女;「もう嫌だ。お姉ちゃん辞めたい」

私;「うん、うん、そうだよね。お姉ちゃん、大変だよね。
   ○○(長女の名前)がお姉ちゃん辞めるなら、ママもママを辞めようかな。ママも疲れちゃって、ママをやめたい時があるんだ」

長女;「ママは、ママ辞めないで〜。私、お姉ちゃん続けるから」

私にはママを辞めるという発想がなかったので、お姉ちゃんを辞めるという長女の発想にハッとさせられました。。それだけお姉ちゃんは理不尽な次女の暴力にも耐え辛かったのでしょうか。。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?