見出し画像

【3R Gaming streamer】YoXiM(よしむう)です

皆さん初めまして、昨年の12月21日よりstreamerとして3R Gamingに所属しているYoXiM(よしむう)と申します!

今回は自分でも初めてのnote投稿なのですごく簡単に自己紹介と僕のこれまでの経歴について話していこうと思います!

生い立ち

〈名前〉
YoXiM(よしむう)

〈出身〉
北海道苫小牧市

〈年齢〉
19歳(あと2ヶ月で20際になります🤩)

〈趣味・特技〉
野球 ギター

さて、ざっと紹介したところで所々話していきましょう。
僕は生まれも育ちも北海道のいわゆる"道産子"ってやつです

苫小牧市ってどこやねん!って思われる方も多いと思いますが、先日ニューヨーク・ヤンキースから東北楽天ゴールデンイーグルスに復帰した田中将大選手の出身校"駒大苫小牧"のある所です!

中学校から今に至るまで野球をやってます、高校の時は意外にも主将を務めてました笑

そんな坊主で泥まみれになってた高校時代に僕は初めてFPSというものを知ることとなりました。

FPSに出会い今に至るまで

高校2年の時、同じ野球部だった子からPS4版の"レインボーシックスシージ"というゲームを借りたのが初めてのFPSでした。今まで僕の中でのFPSは「走り回って敵を撃つ」これぐらいしか知らなかったですが、シージをやってみて「ただ走って撃つだけじゃなくて何通りもの作戦があるのか…!」とシージの奥深さにどっぷりとはまってしまいました。

その後自分でシージのソフトを買ってシージに明け暮れる日々を1年間続けた後

本気でシージをやってみたい、プロになって大会に出たい…!

と思い、バイト3ヶ月分のお給料を全部使いPCを買ってしまいました🤣

PCでシージを始めて4ヶ月程でとあるプロチームのトライアウトに合格し晴れて"プロゲーマー"になることが出来ました!

1年間の間に嬉しい経験はもちろん辛い経験も沢山してきました。

選手活動で1番嬉しかったのは、SPG様主催の「R6S 地域対抗戦」に"神奈川県代表"で出場した事です、出場が発表された時 結果をなかなか出せなかった日々が続いてましたが、「頑張って!」 「応援してるよ!」等の言葉を多く頂き 「多くの人に支えられ応援されている」と実感しました。プロという厳しい環境のどん底にいた僕には涙がちょちょぎれる程嬉しかったです。

約1年間競技シーンでプロとして活動した後、自分の実力不足、そして仕事との両立が難しくチーム活動に支障が出ると思い2020年の7月で競技シーンを引退

その後、選手時代から配信に興味があった為 streamerの募集をしているチームは無いかなぁ🤔とTwitterを巡っていたら、今所属している"3R Gaming"を見つけて今に至ります!

最後に

3R Gamingではシージをやってる人がいないので、こんなFPS歴が短い僕ですが3R Gamingをシージのコミュニティにどんどん発信していければと思います!

最後まで読んでくれてありがとうございます!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?