見出し画像

Twitterアカウントの話

今、ツイッターのアカウントはいくつか持っています。5個くらいかな…?メインのアカウント、サブアカウントとか、ね。

ところで、2次元を推している方で、とくに絵を描く方なんかは作品ごとにアカウント分けてらっしゃるじゃないですか。あとは同じ作品でもCPによって分けてたりだとか。あれってほんとにすごいと思うんですよね。(煽ってるとかバカにしてるとかじゃないよ、ほんとに!!)
好きな作品があって、それ関連のツイートだけ見たいな〜って方にはめちゃくちゃいいじゃないですか。

で、ここで自分のアカウントの話なんですが、どうも私は作品ごとにアカウントを分けられないんですよね…。1回やってみたことはあるんですが、どうも上手くいかなかった。だから今みたいにメインのアカウントで好きな作品と推し(3次元)と絵と日常ツイと………、みたいになってます。でも見返した時にそんな気にならないんですよね。(本人が見るんだから当然だが?)むしろ、「自分の好きな物全部入ってるアカウントじゃん!?この人と気合いそう!!」みたいになります。分かってくれ。

自分のアカウントだけじゃなくて、こんないわゆる「雑多垢」が好きです。気になるツイートがタイムラインに流れてきたら、そのアカウントも覗きたくなるじゃないですか。その時にメディア欄を遡って、自分の好きな作品のイラストなんかあった日にはもうパーティーですよね。こういう感じで、その人の絵とか作業環境とか美味しかったよ〜っていうご飯とか、色々見られるのめちゃめちゃ楽しくないですか?

ぼく「文字に起こしたらストーカーみたいになってんじゃん!やめなさい!!」

だから自分も「雑多垢」を好むのかもしれん。もし誰かがメディア欄を覗いて、「この人めちゃくちゃ義勇さん(推し)好きじゃん、あと狂ったように絵かいてるな!?」とか思って貰えたら面白いのでサイコーです。

雑多垢とか言いながら、あんまりリプとかしないし自己満足の絵のツイートとかばっかりしてるから面白くないアカウントかもしれませんが、推しに狂ってる様子を見たい時は是非こっそり覗いてみてくださいね。多分、期待してるよりは面白くないけど(人生ナメてんな〜)とでも思ってもらえれば。

あと、この間タイムラインに流れてきた「アカウントを消してその後の反応を〜」みたいなツイートありましたね。普通に悲しいので出来れば…その…せめて…pixivにでもログを……………!そして移行先を………!!!!
すいません……。

おわり。ちなみに人生ナメてる訳では無い。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?