見出し画像

日記20210610

ハッシュタグつけて何かを投稿するのって慣れない。今日こそは2個くらいつけるぞ。


最近Twitter見る時間を減らしてるって話をしまくってるんですけど(Twitterで)、ピクシブを見る時間が多くなっただけでした。でもTwitter見る時間を意識的に減らすのはすごくいい気がする。タイムライン見る代わりに絵描くようになった。同じ1時間でも達成感が違う。絵描くことがいいことなのかは知らんけど...。

ツイッターしてる人を馬鹿にしてるわけじゃないよ!マジで!ほんとに!


去年の今日は何をしてたのか見るのにハマってる。病んでるのか?

去年ですね。昨日の絵と比べたらちょっと上手くなったかな…いや気のせいか…
去年の6月末から7月にかけてめっちゃ絵描いてたっぽい。すげえな、どこからそんな創作意欲が出てくるんだ。過去の絵見てたら(もちろん下手だけれども)楽しそうに描いてて、なんかいいな〜って思った。


アナログ絵見てたら何か描きたくなる。

ツイ禁の話から始まるnoteに書くのもどうかと思ったけど、ツイッタ始めて良かった事もありますよね。

ツイッタ始めるまでは「上手な絵」って言ったら、パースの狂いがない、色塗りが丁寧ではみ出していない、線が整っている、背景まで書き込んでいる、色ムラがない…とかだと思ってたんですよ。でも実際そんな事全くなかった。びっくり!!

みたいな。何言いたいか分からなくなったので終わり。

軽く、とは言えどもツイ禁している人が書いたとは思えないくらいTwitterの話しかしませんでした。ヘッダーは最近ハマってるペンです。地味!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?