見出し画像

日記20211018

色彩検定のテキストが届きました。パラパラっとみたけど難しそうで心が折れました。誰だよ受けるとか言ったやつ〜〜〜!!!!!!(俺だよ〜〜!)絵に役立つかと言ったらそんなこともあんまりないと思うんですけど、3級は取ったんだし、せっかくだし。という理由です。頑張るぞ。明後日くらいから。


推し(二次元)のアクスタを買いたいんですが、それの本体に1000円、送料が800円なんですよね。なんか損した気分になっちゃう。許して。周りの人にアクスタ欲しい人いないかな。送料半分こしよ....。義勇さんとみつりちゃんが欲しい。可愛い。あ、アクスタ関連だと11月にもウマのコンテンツから最推しちゃんのアクスタが出るんですよね...。どっちも買うけど。可愛いし。ライブとか行ってないからいいよね。来年はきめつの舞台行きたい。舞台のアクスタも欲しい。こうやってアクスタ芸人になるんだ...。


10月に入ってから全然絵を描いてなかったんですけど、最近になってやっと描くようになった。楽しい。満たされる。ツイッターを触る時間を減らすようにしてるんですけど、絵を描いたり漫画を読んだりする時間ができたのでよかったです。スマホなんて昼間も触れるもんね、帰ったあとは違うことして遊ぶのが楽しいことに気づいた。えらい。でもツイッター楽しい。ログアウトして様子を見ます。


一昨日、推し(アニメ)のライブ(声優さんが歌う)がありました。配信チケットを買ったんですけど、明日でアーカイブ期間が終わるので今も見ながらnote書いてます。ほんとに素晴らしいライブでした。お衣装がヒラヒラしてて可愛いし、歌う楽曲も「これ歌うの!?!?!?!?!」みたいな、いい意味で全く想像してなかった曲が聞けたので嬉しかった。Apple Musicでプレイリストを組んでずっと聴いてる。こんなことするのほんと久々で、配信だけれども現地勢に負けないくらい楽しめたと思う。(いや現地行きたかったけどほんとは、ほんとは声優さんも拝みたかった...。)入場のトラブル?があったらしく、1時間遅らせて始まった。配信勢でよかった...ってこの時だけ思った。お菓子食べながら鬼滅読んでたし...。

ラストの曲にすごい明るくて盛り上がる曲をもってきてて、なんか涙が出そうになった。明るい曲ほど泣けてくるの、なんなんでしょうね。ヲタクに覇気があってとてもよかったです。ペンライトをぶん回す系のライブは楽しいですね。しかも生バンドだったので、いつもと違った演出も多くて面白かった。有名な方がバンドメンバーだったからそれだけで幸せだった。そんな方々に無茶振りをする声優さんも最高だった。

<バンド“CYaRoTOMO'S”メンバー>
Guitar:TAKUYA
Keyboards:本間昭光
Drums:かどしゅんたろう
Bass:高野逸馬
Guitar:渡辺キョータ
https://www.lovelive-anime.jp/uranohoshi/news.php?id=8336


すご!(毎回これになる)


ありがてえ。目に焼き付けます。



 もうちょっとライブ観てから寝ます。おやすみなさい。

ヘッダーは今日描いた絵です。0.9ミリのシャーペンは楽しいのでおすすめです。


終わり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?