あと3つ

ミッツ 。マングローブ。
テストが明日でようやく終わる。

いや〜〜長かった!と思う!!先々週からテストだぞオラァみたいな雰囲気が教室に漂っててつらぽだったけどそれも明日で終わる…!テスト期間中に地元へ帰ったりドタバタしてたけど楽しむ事は忘れなかったはず。

楽しむ事=人生の使命

と、少なからず自分はそう思ってます。インキャが何言ってんの!キショ!オメーの席ねえから!!となる人もいるでしょうサイトを閉じろ。

たしかに滸はインキャの部類に入るかもしれないけど楽しさが顔に出てなくても自分の心が楽しけりゃそれでいい。何事も「面倒くさい」で終わりにしちゃったらその物事の良いところが「面倒くさい」で埋もれてしまう気がして、それは嫌だ。楽しむ気持ちを持つ事で多少はいい方向に進むと思うんですよね。気休めかもしれないけど自分はそう思うんです。

「心穏やかに楽しく。感じるものには一生懸命感じる。」これが滸の人生のモットーかも。心穏やかに居たいな〜〜ってよく思うけど難しい。人の愚痴見たり聞いたり、マイナスなことを考えてしまうと直ぐに心は荒れ模様になってしまう。揺るがない心が欲しいけど揺るがないって事は強いのかな?それとも我慢を覚えた心になるのかな?難し〜〜!!人生って難しいね!正解が無いからこそのめり込めるのかもしれない。(まあでも自分は理系なのでスッパリと答えがある方が好き)(何の話)


明日も心穏やかに、楽しく。目の前のものをちゃんと見て聞いて感じて。明日また新しいことが学べる日でありますように。楽しもう🏅

#日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?