見出し画像

杉山さんちのお山ごはん。 #21

どーも。どーもどーも。
杉山でございます🙌

今回のお山は、『白峰三山』
(南アルプスの「北岳・間ノ岳・農鳥岳」のことです。)
ここへ2泊3日のテント泊縦走で行ってまいりましたぁ!

ひゃー😆
楽しかった!

今回は縦走なので、登る場所と下る場所が違うのです。
なので、車を下山口の奈良田に止めバスで広河原へ移動。
そこからまず『北岳』を目指します。

広河原山荘がオープンしてました!
めっちゃキレイ!!

時は8月🎐
お盆前といえど、夏休みシーズンだからか人が多い。
白根御池小屋までは行列。
小学生の元気マン・青年の元気マン・山岳部の方々などたくさんの方が登ってました♪

白根御池小屋からは、「草すべり」という急登をよちよちと登ります。
この草すべりが長い!暑い!!
汗びっしょになりながらやっとこさ登ると稜線に出ます。
そこからワープ💨

北岳 肩の小屋 テント場。

本日のお宿「北岳 肩の小屋」に到着です。
北岳の手前にある小屋で、標高は3000m。
天気によりますが、風も強く気温は10℃くらい。
早々に本日の我が家を立て、ビールを飲んでゆっくり🍻

夕日。

夜は雨と風がすさまじく、テントがばるんばるんしてました 笑
朝も日の出は全く見えなかったので。。。
ワープ!!

北岳(標高:3,193m)

まっしろでした 笑
2日目は、ここから間ノ岳を経由し農鳥小屋まで進みます。

中白峰山。(標高:3,055m)
間ノ岳。(標高:3,190m 1m成長)

道中は、ずっと真っ白で目の前のピークも見えないくらいのガス💨
とってもモイスティな道のり。

去年見た、北岳からの稜線。
日本で数少ない3000mの稜線。
この景色を見たくて行ったのですが。。。
無念😑

それでもやっぱり大好きな南アルプス。
杉山さんが一番好きな山域。
「また来るからいいんだ!」とホイホイ歩き農鳥小屋へ。

ときどきガスが抜けて、小屋までの稜線もはっきり見えました。
それがとっても美しい👀✨
一気にテンションが上がり、小走りで下って行きました。

農鳥小屋。

名物おやじさんや甲斐犬・天空トイレなど登山界では有名な「農鳥小屋」
杉山さんが、とっても会いたかった&行きたかった小屋🛖

結果。。。

めっちゃ良かった!
おやじさんも、めっちゃ良い人。
ワンさんもかわいい。
テント場の景色もサイコー
水場の水もおいしい。

天空トイレ🚻
甲斐犬のブランちゃん🐕‍🦺
甲斐犬もみじちゃん🐕‍🦺

そして夜は更けていく。。。。
明日の朝は早い。
なんせ奈良田まで2000mを一気に下らなければならない。

。。。。寝た😪

朝焼けと富士山。

朝の4時にテント撤収。
撤収している時には朝焼けが!
横目で見つつ、準備をしていざ農鳥岳へ!

ガスとモルゲン。

モルゲンを見ながら、登って行きます。
西側は強風🌀
なかなかの強風🌀🌀
あおられるほどではないけど、ふんばりながら進みます。

西農鳥岳(標高:3,051m)

。。。まっしろ 笑

農鳥岳。(標高:3,026m)

。。。まっしろ 笑

今回は、ことごとくガスに愛される山行でしたな。
農鳥岳を越えると東側のトラバースに入ります。
風も落ち着き、標高を下げて行くとガスも抜けて良い景色が見えてきました。

さて。ここからが長い。5時間半の下り&4kmの舗装路を歩かねばならないのです。

。。。イヤだ。

ところどころ休憩をはさみながら下ること2時間半。
大門沢小屋へ到着。
ここからさらに3時間+α。

。。。イヤだ。

途中で川をジャバジャバ渡ったり、折れた丸太橋を渡ったり。
そんなことしながら、やっとこたどり着いた登山口。

登山口から駐車場まで4kmの舗装路が何よりキツかった 笑

道中は、同じルートで来る勇気はないなぁと思っていたのに下におりてくるとまた行きたくなる不思議。

なんてこったい。


FJALLRAVEN by 3NITY TOKYO 杉山🌝

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?