見出し画像

#今月の素敵なWEBデザイン vol.13

お久しぶりです。
最近レトロ調のおしゃれなサイトが増えているな〜と感じたので、今回は懐かしくて新しい「レトロモダン」をテーマにサイトを集めてみようと思います。

レトロモダン...
古風な懐かしさの中に近未来を思わせる洗練された意匠が感じられるさま、一昔前に現代的・近未来的とされた独特のデザインなどを意味する語。古さと新しさの両方を感じさせる風情が特徴といえる。

日本百貨店 | ニッポンの百貨をおもしろく

スクリーンショット 2021-09-24 17.53.22

日本百貨店さんのコーポレートサイトをピックアップさせていただきました。
自分が「レトロモダン」だな〜と感じた理由を挙げると...

①レトロなモチーフを使いつつ、和の背景色を大胆にうまく利用した素敵なイメージ写真

スクリーンショット 2021-09-24 18.29.53

スクリーンショット 2021-09-24 18.30.03

KVの写真やパララックス部分の写真がすごく魅力的で、古さと新しさの両方を感じさせる風情をうまく演出しているなと感じました。色紙の上にモチーフを置くのはコスメやSNSで良く見る「映え」写真だと思うのですがモチーフが和のものは赤以外あまり見ないので新鮮に感じました。また、それぞれのモチーフが小ぶりなサイズ感で統一されていてミニチュア感もありとても可愛らしいです。

①見出しに縦書きやカルタの要素を取り入れながら、ゴシック調を中心に見やすいテキストデザイン

スクリーンショット 2021-09-24 18.36.39

スクリーンショット 2021-09-24 18.35.51

全体のレイアウトが明朝体や縦書き統一したくなる部分を上手くバランスを取って縦位置・横位置を組み合わせているので、レトロになりすぎず現代的な雰囲気なのかな〜と思いました。また、カルタのようなデザインもとてもサイトにはまっていてユーモアを感じました。

③オンラインショップもすごい。隅々まで統一された世界観

スクリーンショット 2021-09-24 18.41.00

画像7

ECの方もめちゃくちゃ丁寧に作られてて感動しました。。。商品画像やイメージ画像の統一感がすごい。色使いがすごく上手で彩度の高すぎない和色とグレーの組み合わせがすごく綺麗だなと思います。

まとめ
レトロモダンはイメージ写真が重要&レトロでありながら読みやすさなども加味した細やかな気遣いが現代感を醸し出す(かも...)

レトロだけど現代性を感じさせるバランスって難しいと思うのですが、まず最初に目に飛び込んでくるイメージ写真で上手く「レトロモダン」を感じさせるよう工夫すると一気に印象が素敵になるなと思いました。また、安直に縦書き・明朝などに頼らず考えてレイアウトを組むと読みやすさも兼ね備えた現代的な印象になりそうです。ECも作り込まれててすごく見応えがありました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?