見出し画像

#今週の素敵なWEBデザイン vol.02

あけましておめでとうございます! 新年最初の記事は飲食や飲料のサイトをまとめてみました。

 福井のカフェ「スリータイムズコーヒー」店舗紹介サイト https://threetimescoffee.jp/ 

画像1

■ポイント
 ・とてもシンプルな作りなのですが、スライド内の画像の切り替え方(右→左へ流しながら変える挙動)や、 スクロールで色が変わっていく仕様が効果的で、 コーヒー屋さんのゆったりした時間を感じされる素敵なサイトだと思いました。
・ロゴに合わせた写真のレイアウトと見出しの文字が、手作り感のある印象を演出しているので あたたかみを感じられます。

 焼肉レストラン「KINTAN」ブランド紹介サイト https://kintan.restaurant/ 

画像2

■ポイント 
・焼肉屋さんといえば黒や筆文字など重たい印象のものが多く感じるのですが、 KINTANのサイトは良い意味で程よいカジュアル感を感じました。
 ・写真のトンマナがとても雰囲気がよく、 全体に引いているベージュと英字書体もポイントになって 軽やかさを演出しています。

糀甘酒 飲料「朝いい糀」商品紹介サイト 
http://asaiikoji.com/  

画像3

■ポイント
・クリーンな印象とテキストの内容が素敵なサイトでした。 内容のボリュームは少なめですが、余白を生かしつつ レイアウトのバランスと内容のわかりやすさで、 寂しくない仕上がりになっているのが参考になります。

チョコレートスイーツ「BRANCHÉ CHOCOLAT」ブランドサイト https://branche-chocolat.jp/  

画像4

■ポイント
・大胆な文字組で目を引かれました。 クリックで下層に行く時の移動も自然で気持ちが良いです。
・スクロール時や写真配置にさりげない遊び心があるのと、 色のまとまりがブランドの世界観にマッチしていて素敵だと思いました。

 <振り返り> 
全体として余白を残してゆとりを感じさせながら ワンポイントの遊び心や、ユーモアで魅せるサイトがたくさんあったのが参考になりました。 どのサイトもかっちり組みすぎていないことに良さを感じたので、 制作する際はニュートラルな印象をキープしながらも、 ユーモアや深みのあるサイトを目指していきたいです。 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?