見出し画像

#今週の素敵なWEBデザイン vol.06

こんにちは。
様々な参考サイトをみている中、直近のトレンドとして繊細で丁寧な印象のサイトが増えたな〜と思ったのと、既成概念に囚われない繊細なあしらいがかっこいいなと心を掴まれたサイトが多くあったのでまとめてみました。

TOSEE
http://t-o-s-e-e.jp/

画像1

京都にある株式会社 TO SEEの事業紹介サイトです。柔らかな空気感を纏ったような画像が、サイトの繊細な雰囲気にとてもマッチしていて引き込まれました。スクロールもあえて早く出来ない仕組みになっていてゆったりと読もうという気持ちなります。

FAT FARMER
https://fatfarmer.jp/

画像2


植物の育成をおこなう園芸農家「FAT FARMER」の事業紹介サイト。KVの左側と下にある不規則に動く画像のブロックが不思議と気持ちよく、ナチュラルな印象を持ちました。英字と日本語を一緒に掲載しているのですが、書体選びや文字の大きさがとても綺麗で見習いたいなと思いました。

URBAN EXPLORATION 2021SS | THE NORTH FACE
https://www.goldwin.co.jp/tnf/special/urbanexploration/

画像3

THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)の展開する、アウトドアシーンと都市部のどちらでも活躍するウェア『Urban Exploration』の2021年春夏新作コレクションを紹介する特設サイト。大胆なレイアウトをしたい!と思った時に自分は要素全てを大きくレイアウトしがちなのですが(...)この特設サイトは繊細さと大胆さのバランスがとてもよく、写真のレイアウトやトンマナも相まってとてもカッコ良かったです。形にはまらない絶妙なレイアウトの崩し形が新鮮味を感じました。

まとめ

繊細なサイトをまとめる前までは、サイトを丁寧に作ることで繊細な印象が出ているというイメージだったのですが、文字のサイズやレイアウトが大胆な設定をしているサイトが多くみられたので、丁寧な仕事にプラスしていつもの形を破るチャレンジ精神が必要なのだなと個人的には感じました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?