見出し画像

ラスオリを始めたら間接的に「推し」と正面衝突しちゃった事件

最近、「ラストオリジン」というゲームを始めた。
詳しい説明は省くが、平たく言うと「ドールズフロントライン」や「アークナイツ」のような海外発のスマートフォン向けゲームだ。

ラストオリジン(以下ラスオリ)は韓国で生まれたゲームであり、ドルフロやアクナイと比べると知名度はやや劣るもののキャラクターのむちむち具合にかけては他の追随を許さないことで知られている……のかもしれない。

元々ラスオリについては「ゲムぼく。」というブログの影響で認知しており興味も持っていたのだが、「これ以上ソシャゲ増やしたらタスクが溢れて死ぬ!!」と確信していたため長い間手を出せずじまいでいた。
しかし、GW中に「ラスオリのメインの遊び方は放置周回らしいし、コンシューマゲーで遊んでいる間に周回させておくスタイルでいけるんじゃね?」と思いついたので軽率にDLし、晴れてラスオリデビューを果たすことができた。

だいたい5月2日くらいにプレイを始めて2週間とちょっとくらい遊んでいるが、むちむちを抜きにしてもゲーム部分がなかなか奥深くてすっかりハマりこんでしまっている。
気になるバイオロイドも何人かできたが、その中でも特に好きなのはコンスタンツァS2T-14ミホランサーミナだ。

丸眼鏡が素敵なメイドさんのコンスタンツァ。
指揮官を「ご主人様」と呼んで慕ってくれるのがよい。
ピンク髪のおさげと三角ヘアピンがキュートなミホ。
全体的にカラーリングがめちゃくちゃかわいい。
健康的なボディが魅力のランサーミナ。
ショートパンツとサイハイブーツの組み合わせ、いいよね。

チュートリアルで加入するコンスタンツァ、序盤ステージでドロップするミホはメイン攻略の強い味方として有名らしく、ランサーミナもミホと組ませると抜群に相性がよく使い勝手のいいユニットである。
ランサーミナは始めたその日にバイオロイド製造で運よく入手できたので、コンスタンツァとミホと共に最序盤から第一線で活躍してくれている。
火力の都合でコンスタンツァはしばしば編成から外れることもあるが、ミホミナの二人はほぼ固定で運用している。もはやお世話になりすぎて頭が上がらないレベルだ。

そんな具合でミホミナにおんぶにだっこされながら手探りでラスオリをプレイしていたのだが、つい先日ラスオリ日本版攻略wikiでとんでもない情報を目にしてしまった。

狐耳の形をしたヘアピンやライフルの狐柄から、名前の由来は구미호(クミホ、九尾の狐)の後ろ2文字から取ってきたものだと予測できる。

Last Origin日本版攻略wiki - T-14ミホ


えっ!?ミホって名前は九尾の狐から来てるんですか!?!?
確かに「千年の約束」のスキンで見事な九尾を披露してたけど!!!
小学生から玉藻前を推してるオタクのストライクゾーンをぶち抜く素晴らしい九尾だったけど!!!!

大型のランスとシールドを装備している点、赤基調のカラーリング等から元ネタはGN-X IIIであると思われる。

Last Origin日本版攻略wiki - ランサーミナ

えっ!?ランサーミナってGN-X Ⅲがモチーフ元なんですか!?!?!?
私ガンダム00めちゃくちゃ好きなんですけど!?Gガンダムと並んでオタク人生のターニングポイントとなってくれた作品だと思ってるんですけど!?!?!?
ついでにGN-X初期型が好きなんですけど!?

全然知らなかった……!!
お世話になりまくってたあの子達が……私にとって特別な推し達と縁のある存在だったなんて……!!

ランサーミナに至ってはあまりの衝撃に感動の涙を流して打ち震えそうになってしまったので、せめてもの感謝の印として「天上の騎士ミナ」のスキンをプレゼントした。

ラスオリのスキンといえばとにかくドスケベというイメージがあるが、ランサーミナのスキンは名前の通り騎士をモチーフとした衣装だ。
白を基調とした重厚な鎧を纏った姿はまさしく天駆ける騎士であり、スケベよりもヒロイックでかっこいいという印象の方が強い。
ドスケベすぎて人に見られたら社会的な死が確定するナイトドレスコンスタンツァと違って、これなら問題なくロビーに配置できそう……

……あれ?

ちょっと待って?

ガンダムじゃんこれ!!!!!
GN-Xからガンダムになっちゃってるじゃん!!!
純正太陽炉じゃん!!!!!!

このブレードアンテナ絶対見たことあるもん!!!
一見すると羽根飾りっぽく見える耳部分のパーツも既視感あるもん!!!!
ガンダムエクシアの頭部がだいたいこんな感じだったよ!!!!!
一度意識し始めたらもはや喉輪の部分ですらガンダムに見えてきたもん!!!!!首周りのパーツこんな感じじゃなかった!?!?!?

この立ちポーズも完全にそういうアレだもん!!!
種ポーズの亜種じゃん!!!!OPでやるやつじゃん!!!!
バーニアから出てる炎の色が青白くなってるのも絶対そういうことじゃん!!!!!
GN-Xは擬似太陽炉を使ってるから粒子の色が赤もしくはオレンジ色なんだけど純正太陽炉は粒子が緑色なんだよ!!!!!

そんなこんなで大興奮した結果、2周年記念で配布されたツナ缶と図鑑登録でかき集めたツナ缶で指輪を二つ買って勢い任せにミホミナと誓約してしまった。

みなさん、よく覚えておいてください。スキン適用時のランサーミナはガンダムです。
妄言じゃないもん。「天上の騎士」ってネーミングの時点で絶対にソレスタルビーイング(天上人)を意識してるじゃん。
乙女座じゃなくてもセンチメンタリズムな運命感じちゃうわそんなん。

なお、ラスオリにはもう一人ガンダムがいるらしいので入手できたらまた興奮して記事を書くかもしれない。
ご清聴ありがとうございました。

「千年の約束」スキンのミホ。
しれっと布団を持ってくるあたりスケベ芸術点が高い。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?