ギターリペア3B

ギター修理屋です。 http://www.3bweb.net/

ギターリペア3B

ギター修理屋です。 http://www.3bweb.net/

最近の記事

新品ギターのナット溝が高い問題

ここ数年、新品のギターを買ってローポジションが弾きにくい、という修理の持ち込みが増えました。 実際弾いてみるとFが弾けないほどのキツさ。 原因はどれもネックの反りではなくナットの溝が高すぎる事です。 この問題は安い物から高い物、中国製、国産、アメリカ製など、国も値段も問わず幅広いメーカーで起きていて、結構気になっています。 増えた時期がちょうどコロナが始まったあたりなので流通問題や制作工程など影響があったのかもしれません。 あと成形済みのタスクなどのナットが増えているのも原

    • 弦の問題、オススメ弦、買い方

      弦は日々修理をしていて大量に張り替えます。 そして色々思うことがあるのでつらつら書いていきます。参考にして下さい。 まず世の中色んな弦がありますが1番重要なのが 安物の弦は使わない。 という事です。 基本的に一定の金額までは金額=品質です。 楽器店オリジナル、メーカーオリジナル、いい感じのパッケージ、謳い文句、どれも意味はなく中身は同じ様な物です。 そして一定の金額の基準になるのは定番の弦メーカー、ダダリオとアーニーボール。 ダダリオ、アーニーと同価格帯以上であれば趣味

      • ナット材による違い

        noteはじめました。 まずはナット材による音や特性の違いについて。 ギター、ベース、アコギ共通です。 ・牛骨 白い漂白した物と黄色い無漂白でオイルが入った物があり、白は少しもろいのでどうしても白がいい時以外は無漂白がおすすめ。 音は硬めでハリがある。 柔軟性がなく硬いので引っ掛かりが生まれやすくチューニング時にパキンッといってチューニングが狂う(ベースでは無し)。特に3対3のペグ配置は必ずおこります。 ・タスク(tusq) 人工素材。アコギに多く使用。よく整形された物が

      新品ギターのナット溝が高い問題