見出し画像

【もったいない文化】自ら下げる自己肯定感。


こんにちは。こんばんは。
おはようございます🌱


ふと思うというか
よく思うことでもあるので
ちょっとぼやいてみます🐵


「可愛いですね!」



って言われたら私は


「ありがとうございます!!!」


って返します。
そう言うとたまに


「肯定するんですね!笑」


と言われます。
たぶん冗談まじりだと思うんですが!!


褒められることに対して

「そんなことないです」

って言う文化に私は違和感を覚えます。


社交辞令にしても褒めてくれた相手に対して
否定することにもなるし、
自分自身の自己肯定感も下げる行為なのでは

と思うからです。


そもそも

褒める、相手を賞賛する


っていう文化がもっともっと浸透すればいいのに
と思います。


マイナスなフィードバックばかりでは
私はやってられません!!
褒められないと頑張れない!!!!!


褒められた→忖度するのが普通
もったいない文化...


そう思うのは私だけ?🐵笑


でも

「そんなことないですよ」

って言う方が綺麗な場面もあるし
恥ずかしい時だってあるか...


じゃあ!!!!


「素敵ですね!」

そんなことないですよ。
貴方のほうがもっと素敵!!!」


ならどうだ!!!


そんな会話がいっぱいになれば
皆んながハッピーで笑顔もいっぱいになるのに!



と思う今日この頃でした。



私は今日も褒められたらありがとうと返すし
たくさんの人を賞賛する日にしたいです。

この記事を最後まで読んでくださった貴方
ステキ🫶♡笑


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?