工業高校から国立大学への行こう!

地方の工業高校を卒業して、親に負担をかけたくなかったため、一般推薦で地方国立大学に進学…

工業高校から国立大学への行こう!

地方の工業高校を卒業して、親に負担をかけたくなかったため、一般推薦で地方国立大学に進学しました。 工業高校から国立大学への進学について情報提供を行いたいと思います。 https://technical-high-schoo-to-university.com/?p=12

最近の記事

新潟大学工学部の工業高校向け推薦入試について新潟大学公式から参考問題が公表されました! 試験対策として活用してみてください! https://www.niigata-u.ac.jp/wp-content/uploads/2024/04/r7henkoumondai3_eng.pdf https://note.com/39873987/n/n8d1da46da5e0 https://technical-high-schoo-to-university.com/?p=94

    • 国立大学進学ための戦略(工業高校3年生向け 工業高校生、専門高校生)

      今回は国立大学進学に向けて工業高校3年生のスケジュールを紹介したいと思います。部活動最後の年で忙しいと思いますが勉学も手を抜かずに取り組むと未来が切り開けます! 一回で志望校に受かることがベストですが、そうでない場合があります。私が考えた戦略として工業高校生は高専編入試験と総合選抜、推薦入試、職業能力開発総合大学校で合計4回受験するチャンスがあります。 今回の戦略では一般の大学受験は全て省いて記載をしています。 4~7月:中間と期末テストに全力を!+高専編入試験  総合

      • 職業能力開発総合大学校に行こう!(工業高校・専門高校推薦・番外編)

        職業能力開発総合大学校は厚生労働省所管の省庁大学になります。そのため、普通の国立大学とは異なります。省庁大学は有名な大学としては防衛大学などがあります。同じ大学としてみていいの?という疑問を持つ人がいるかもしれませんが、通常の大学と同様に学位(生産技術)を得ることができます。そのため、普通に大卒として就職することができます。また、その上の職業能力開発研究学域に進学し修士号を得たり、他大学大学院に進学することも可能です。知名度は高くないですが実践的な工学を学べる非常に良い 教育

        • 国立大学の学生寮を活用しよう!(工業高校・専門高校推薦・番外編)学生寮まとめ

          工業高校から国立大学を目指す人の中には親への負担を軽減をしたいという人も多いと思います。大学生活の費用の中で負担になるのは学費だけではありません。家賃および光熱費が毎月かかります。地方国立大学とはいえアパートが3-4万+光熱費+ネット代で5,6万は簡単にかかります。また、家具や家電といったものを買う必要があり、わりとお金がかかります。しかしながら、大学によっては学生寮に住むことよって毎月かかるお金を節約して、勉学に励むことができます。今回は工業高校推薦がある国立大学学生寮のリ

        新潟大学工学部の工業高校向け推薦入試について新潟大学公式から参考問題が公表されました! 試験対策として活用してみてください! https://www.niigata-u.ac.jp/wp-content/uploads/2024/04/r7henkoumondai3_eng.pdf https://note.com/39873987/n/n8d1da46da5e0 https://technical-high-schoo-to-university.com/?p=94

          工業高校から行ける国立大学リスト

          こんにちは。唐突ですが工業高校から国立大学への進学は難しいと思っていませんか?しかしながら、実際はそうではありません。国立大学では様々な工業高校生向け推薦入試または総合型選抜が行われています。 今回は:公益社団法人全国工業高等学校長協会 (zenkoukyo.or.jp) が発表している工業高校生が国立大学進学した人数を示すデータで多くの人が国立大学に進学していることが分かります。その大学の入試についてまとめた表を以下に示してみましたので、進学の参考にしてみてください。 $

          工業高校から行ける国立大学リスト