見出し画像

波乱万丈ごーるでんうぃーく


世間では10連休とからしいけどそんなのどこ吹く風、僕のGWは夜勤明けの5月3日の朝からスタート。
4日の帝龍杯に出るべく日が変わる前くらいに富山を出発して大阪へ向かう予定だった。
しかし、午後18時頃に同行者が体調を崩して行けなくなったとの連絡が来て急遽1人で大阪まで向かうことになるロケットスタートを切ることに😅

富山から大阪の会場までは高速を使って4時間半ほど。
初の関西遠征、走ったことのない道に加えて夜勤明けでコンディションは最悪、1人で運転した場合つぎの朝を迎えられないと思った😇
なお、僕のチームメイトは大阪に前日入りしてる人&関西の人、前日ぶっぱなど死んでもできないため何が何でも向かわなければならなかった。

調べたら今すぐ家を出れば終電に間に合うことが分かり急いで駅へ向かう。
急ぎすぎて着替えとかイヤホンとか色々忘れたけどデッキだけは忘れなかったえらい✌️

無事に間に合い日が変わる頃には大阪に着けた。
宿を探してると前日入りしてたチームメイトのラ●フさんからの繋がりで初対面の紫●さんの家に泊めて貰えることになったw
ドライトロンで有名な人だったから名前だけは知ってたけどこんな形で縁ができて仲良くなれるとは思わなかったw
僕のドライトロンの知識はアルデク6妨害で止まってたから最新のドライトロン教えてもらったけどベアルクティのカードとかも入ってて全く知らないデッキになってたw

紫●さんたちも帝龍杯に出るらしく朝も会場まで乗せてもらった。
ちなみに泊まる候補だったネカフェからだと徒歩20分くらいかかるみたいだったからほんとに縁に恵まれました。

会場でもうひとりのチームメイトのか●ぅーんさんと初対面。
ご挨拶して今日は頑張ろうと誓い合った。
めちゃくちゃいい人だしめちゃくちゃ強くて8回戦までやって7回戦まで全勝しててチームのヒーローだったすごい👀
僕とラル●が残り1勝を支え合う形が殆どで最高にチーム戦してた。
結果は180人規模の大型大会でベスト4という好成績を残せた✌️


2人ともありがとう〜
本当は試合内容を書きたかったけど長丁場で書けるほど内容覚えてなかった残念。

準決勝の配信卓に映れたからリンクだけ貼っておく。
https://www.youtube.com/live/IbrsqqMM13Q?si=vrmEunR7P6VoXvRX
2時間40分頃から。
炎王側が僕。

初めて会う人や久しぶりに会う人、会ってみたかった、話してみたかった人たちと絡めてとても楽しい2日だった。
翌日は富山のcs出るため大会終わって即帰宅。
正直ここまで勝てると思ってなくて終電ギリギリになってしまい帰りも駅まで紫●さんに送っていただきました🙇‍♀️
なにからなにまで感謝🙏

大会中に見かけた中だとドライトロン、白き森入り烙印、デモンスミスユベル、メメント、センチュリオンが気になった。

0時前くらいに福井に着き福井で1泊、朝に富山まで行こうかとラル●と話してたら明日のチームメイトのり●くんさんから夜中の間に富山へ向かう話を持ちかけられ福井→加賀→富山のルートへ変更。
深夜3時近くに親友のテ●ー家に3人でお邪魔して就寝。
起きたらもう会場に向かう時間だったため調整する時間がとれず帝龍杯の構築のまま出た。
個人5-3で準優勝だった✌️
りんくんさんありがとう〜
対面したデモンスミススネークアイがすごく魅力的だったから次に大会出るならこっち組んで使うと思う。



最近は展開止められた時や天盃、スネークアイ系統の後手でも妨害吸ってくれて強かったからカイザーコロシアムをメイン採用してたけどデモンスミス相手に意味ないのと相手ターンにモンスター展開しないデッキも増えて来たから旬が過ぎたかなと思う。

予定通りにいかずバタバタの休日だったけどハプニングのおかげで逆に想定以上に楽しめる結果になってよかったw
でも体が持たないので次は余裕もって遠征したいなと思う。
落ちとかないので終わり 了

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?