見出し画像

週刊ネタデッキVol5 ハーレムキュレム

はじめに

どうもシクミと申します。
週1で適当に思い付いたデッキを言語化していくだけの企画ですが皆さんの暇つぶしになれれば幸いです

第5弾はエネ過多キュレムです。

デッキリスト

[LNLgLg-PlgNjt-gnN9nH]

コンセプト

キュレムVのきゅうそくれいとうでエネ加速を行い
2ターン目からVMAXの超火力で戦うデッキです。

ほぼすべてのカードがエネルギーとキュレムを加える
カードで構成されています。

サポートを女性キャラしか採用していないのは趣味ですボス入れたほうが多分強いです。

採用カード

キュレムライン
 4-4

ボール関係の枠をエネルギーにしている都合上VMAXも最大枚数の4枚にしています。
きゅうそくれいとうを最初のターンに絶対撃つたいのでキュレムVしかたねポケモンを入れていません。

ネストボール 4

キュレムVを1:1でサーチするためのカードです。
VIPパスのほうが上振れた時強いのですが、2ターン目以降腐ってしまうのでお好みで変えてください。

森の封印石 4

なんでもサーチを1回だけできるカードです。
1枚しか使えないことを差し置いても万能サーチ能力が強すぎるので4枚入れていいと思います。

スズナ 4

キュレムとエネルギーを同時に拾える一番優先して使いたいサポートです。
エネルギーが多ければ多いほどこのカードの出力が高くなります。

おじょうさま 4

エネルギーを確実に回収できるカードです。
このカードを使うだけでVMAXの技を撃つエネルギーを付けることができるため4枚です。

冒険家の発見 4

キュレム2種類をサーチできるカードです。
エネルギーしかない手札からでも盤面を整えられるため最大枚数採用しています。

モミ 1

進化ポケモンを全回復できるカードです。
耐久することはなかなかないですが、使えるタイミングでは強いので1枚採用です。

ツツジ 1

相手の妨害として破格の性能を持つカードです。
使えれば強いのですが、VMAXがきぜつさせられた後に使うカードなので1枚採用です。2枚か3枚入れても強いと思います。

セレナ 1

手札交換とV限定のボスとして優秀なカードです。
ただしこのデッキでやりたい動きには直結しないため
1枚採用です。増やしても2枚までだと思います。

メロン 1

エネルギー加速しながらドローを行える優秀なサポートです。エネルギー加速が1枚では足りないこと、デッキのコンセプト的にドローが弱いため1枚です。

フヨウ 1

ミルタンクやアローラロコンのようなメタカードを貫通するためのカードです。ミルタンクはexの登場で数が減っていますが、ミライドンデッキのメタとしてアローラロコンが増えてきているため1枚です。

アスナ 1

イラストが好きなので入れました。
ルギアデッキやダブルターボエネルギーを使うデッキの妨害ができるので強いときは強いです。
ただしこのデッキで妨害をしている余裕はないので
イラストが好みでなければ好きなサポートに変えてください。

基本水エネルギー 26

スズナの出力を高めるために21~30枚位は入れたほうがいいと思います。エネルギーが多ければ多いほど出力が高くなりますが、代わりに事故率が上がって対応力が下がるのでお好みの枚数に調整してください。

最後に

エネ過多デッキの宿命として事故率は高いです。
ほとんどのカードが最近のカードなのでレアリティに拘らなければ安く構築できると思います。
後攻1ターン目におじょうさまからの4エネ加速は病みつきになるほど興奮することができます。

カイやパルキアを入れたい方はエネルギーを15枚前後に抑え、メロンと博士を増やすことがオススメです。

一見ネタに見える構築ですがデッキの基盤は強く水タイプデッキの叩き台として扱えますので、面白いと感じた方や愛の戦士さんの動画を見てエネ過多構築に興味を持った方は是非組んでみてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?