見出し画像

シャドバ ロイヤル新弾評価

ブロンズ
1.一斉砲撃

相手フォロワー1体に10ダメージ
連携10.ランダムな他の相手フォロワー1体に10ダメージ

現環境評価D カード評価D

4コス単体除去スペルはどの時代でも活躍できません。
どう頑張っても1:1交換しかできないからです。

2.ペンギンガーディアン

1コス 1/1 守護 兵士
ファンファーレ 堅牢な盾を1枚加える
連携5 +2/+2する

現環境評価D カード評価C

ゴールデンウォーリアーが使える環境なら
3点疾走で強いかも?
現在は連携も進化も稼げない1コスを採用する余裕はロイヤルにありません。

3.アサルトバンデット

2コス 3/1突進 兵士
攻撃時黄金の杯を1枚加える

現環境評価D カード評価D

2コス3/1で活躍してるカードありますか?
財宝を活かせるカードが存在しないので3点スペルとしてしか使えません。全く使われないミリンのほうが10倍強いです。

4.簒奪の隠者

3コス 2/3  兵士
ファンファーレ 財宝カードをランダムに1枚加える。自分のppを1回復。
連携7 1枚ではなく2種類を1枚。ppを2回復。

現環境評価D カード評価D

財宝カードを活かせるカードがありません。
3コス標準スタッツにも届かず、連携も進化も稼げません。これを入れるならディテクティブを入れて下さい

シルバー
1.戦技斬刀

1コスト スペル 
ランダムな相手フォロワー1体に3ダメージ。
自分の場に進化後フォロワーが居るなら2体。
エンハンス3 3ダメージではなく6ダメージ。

現環境評価C カード評価C

盤面で戦う環境は現環境では存在しません。
そもそも連携と進化稼がないと試合できないロイヤルにフォロワーを出さないスペルを積む余裕は奇跡が起こらない限りあり得ません。

2.戦乱の勇士

6コス 5/5 兵士
ファンファーレ 相手フォロワー1体を破壊。
カードを2枚引く。

現環境評価C カード評価B

単体除去に2ドローと書いてある効果は強い。
ただし進化も連携も稼がないリソース確保のためのカードを6ターン目に置くことはロイヤルには難しい。

3.ソードジェネラル

5コス 4/4 指揮官
ファンファーレ ナイト4体を出す。
ナイトが場に出るたびに「それを+1/+1する」「それは守護を持つ」の中からランダムに1つ働く。

現環境評価C カード評価B

1枚で連携を5稼ぎながら盤面を形成できる良カード。
現環境ではスケルトンレイダーが6ターン目に
飛んでくるため活躍させるには難しいか。
連携軸のフィニッシャーが現れれば使われる可能性は高い。
進化を切っても1体しか破壊出来ないところから
セラとやっていることは変わらないので
強い動きではない。

ゴールド
1.アルセーヌルパン

2コス 2/1 潜伏 兵士
ファンファーレ 黄金の首飾りを1枚加える。
連携15 相手のepが1つ以上あればそれを消費し自分のepを1回復する。
進化後 4/3
交戦時 1枚ドロー。
交戦する相手フォロワーは能力を全て失う。

現環境評価C カード評価C

連携15は5ターン目には達成できません。
進化後効果も現状無料進化の方法がシエテしか存在しないので活かす方法がほとんどありません。
進化を使っても3/3のフォロワー上から取れないの
厳しすぎませんかね?
4ターン目に絶対ベルエンジェルがいる環境なら
強いかもね。すぐ対策できちゃうけど。

2.クレイモアマスター

7コス 4/4 疾走 指揮官
自分のターン中、自分のフォロワーが進化するたびこのカードのコストを-1する。

現環境評価C カード評価C

まずコストは0になりません。
手札にこのカードを腐らせて盤面を捌けるなら
オクトーotkを使いましょう。
進化を7回するなら守護シエテを狙いましょう。
シエテと条件は変わらないので、
これを手札に複数抱えられる人間は
シエテの解放奥義を並べられます。
アニエスと比べてる人が多く見られますが、
アニエスのコストを下げる動きは1コス1ドローです。基本4、5ターン目以降しかコストを下げられない
このカードを過剰評価しすぎでは?

レジェンド
1.銃士の誓い

効果は公式見てください。

現環境評価B カード評価A

書いてあることは強い。
ただアリアがいる環境で盤面作る意味も弱い上に
ネクロが4ターン目に同じような盤面を作れるので、
相対的には弱くなるか。
エンハンス8のepを残さなければならないふ効果が
アッパー調整で緩和されてもフィニッシャーがいないのでtear1にはなれないかなぁ…

2.ロストサムライカゲミツ

効果は公式見てください。
現実を直視したくないです。

現環境評価C カード評価C

強いと思う人は3コス2/2の弱さを知らない人ですか?
手札に2枚以上来たらバニラにしかならず、
進化条件とAOE条件が何故か違う不遇なカード。
ローウェンのようにアッパー前提のカードでしかないと思います。
そもそも環境最弱のロイヤルがこのカードで更にテンポロスするの笑うしかないんだよな。

総括

フィニッシャーが追加されず、
進化軸も連携軸も強化されませんでした。
中盤の盤面処理要員もドロソもありません。
多分今環境も弱いです。
ロイヤルのアッパー調整で使われたカードは
1枚も存在しないので次環境に期待しましょう。
ここまで見てくれた方がいるか分かりませんが、
見てくれたなら幸いです。
拙い文章で申し訳ありません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?