見出し画像

【☆15話☆】3/30中山11R・ダービー卿CT(先輩猫店員・ロシタン)

こんにちは!きょうはボクが重賞を予想するよ!フラワーCの◎ミアネーロ以来2週間ぶりだね!あ、それとみんなが楽しくなる、新しいキャンペーンも紹介するよ!カンのいい人ならもうこの画でだいたい解ったりして。では、やるから、みてね!

というワケで、冒頭ロシタンからあった通り、新しい読者キャンペーンが始動します!「同じ競馬するなら、楽しく、お得に!」がモットー。しかも、1回だけでなく何度でも獲れて、あの「優待券」までもらえちゃう!? 

皆さんの春競馬に、さらなるワクワクと歓喜をお届けします! 
是非、ルール確認をよろしくお願いいたします!


【新キャンペーン】
2024・ロイヤルストレートフラッシュキャンペーン

※(以下:RSFCとする)


至高のトランプゲーム・ポーカーにおいて、最高の役とされる
「ロイヤル・ストレートフラッシュ」
(♠10・♠J・♠Q・♠K・♠A の5枚で構成)

オラも50年近く生きてきて、まだ揃えたことがない、最強かつ幻の役。

この「ロイヤルストレートフラッシュ」を、読者の皆様に、的中馬券の「ロォン!報告」をしていただくことで、達成・体感していただきましょう!という主旨です。

先週の高松宮記念も、たくさんのロォン!報告、大変ありがとうございました! 嬉しいです!

と、これまでも読者の皆様からは、任意・ご厚意で的中馬券の「ロォン!報告」をたくさんいただいていましたが、今回のキャンペーン期間中は、その報告が一定の条件を満たしていれば、カードを1枚進呈します。

そのカードが、♠10・♠J・♠Q・♠K・♠A の5種類揃った時点で!

達成となり、当局より電子マネーをはじめとした「お祝い品」を進呈。キャンペーン期間中であれば、1度だけでなく何度でも獲れますし、数に限りのある早い者勝ちではないので、だれかと競争することなく、自分のペースでカード集めが可能です。

なので、ロォン!しましたら、どんどん的中報告を頂ければ幸いです!
当たったら、報告するだけ! あとはなんにもリスクはございません! 普段通りに競馬していれば、勝手にカードが溜まっていきます。



【カード獲得対象レース】

♠10…コラボレース「女店主ラムネとバイトリーダーNの共闘」
(1週あたり、概ね1~4レース登場します。場合によってはコラボしない日もありますから、ゲット難度はやや高めかもしれません。)


♠J…バイトリーダーN 担当レース
1週あたり、概ね6~8レース前後は登場。前日重賞コラムもバイトリーダーNが担当していれば含みます。比較的取りやすく、カードのダブりが最も発生しやすいかも。)




♠Q…女店主ラムネ 担当レース
1週あたり、概ね4レース前後は登場も、あさイチ・午前中にしか取れないのが難点。)

・各日、朝の1R・2Rにアップしている
「喫茶ラムネのモーニングやってます!」

・各日、午前中(1R~6R)のどこかにアップする
「女店主・ラムネの午前中厳選一鞍」

にて、このカードをゲットできます。朝が勝負!




♠K…先輩猫店員・ロシタン 担当レース
1週あたり、概ね4~6レース前後は登場。前日重賞コラムもロシタンが担当していれば含みます。)




♠A…幸せの青い鳥さん 担当レース
1週あたり、概ね2~4レースに登場。各場の最終レースにしか登場しません!獲得難易度は高いかも。)




【カード獲得条件】

対象レースのnote予想記事をご購入いただき、その記事内容・印を参考にして的中した馬券を、Xにてアップしていただければカード獲得!

もちろん、担当者の印通りに馬券を買って、それが的中となれば文句なしに有効ですが、たとえ記載された印で的中していなくても、記事本文に書かれていることをエッセンスとして馬券を的中させた場合でも有効とします。この場合は、張り付けた的中馬券にその背景を添えて頂ければ、判定もしやすく、助かります。

(実例)

実際に無料でアップした、こちらの競馬の記事をご参照ください。

掲載した印は、

◎⑨アンモシエラ
○⑤マッシャーブルム

とし、買い目としては

単勝 ⑨
複勝 ⑤
馬連・ワイド ⑤-⑨


としましたが、結果は、1着①番 2着⑨番と、掲げた印・買い目では大ハズレ。
しかし、この記事の本文には、「断然の人気をしていた④ハビレと②シークレットキーの距離不安説」を論拠していて、この2頭はバッサリ無印とした経緯がありました。

この②番④番が懸念ありという、予想記事を読まないと決して知りえないエッセンス。これを利用して馬券を的中させた場合でも有効とします。
要するに、「予想記事を購入したことで、馬券的中できた」これを満たせばOK!

「リーダーが、④ハビレの距離不安説を唱えてくれたおかげで、馬連高目①-⑨をロォンできました!」のように、利用したエッセンスを馬券購入の経緯として書き添えて頂ければ、OK判定しやすくなりますので、印と違う場合のご報告は、ひとつよろしくお願いいたします。

もちろん、カード獲得の為には、僕たちが予想をシッカリ的中させるというのがほぼ必須事項。スカポンタン予想ばっかりでは皆さんカード獲得は難しいというのは承知であり、いわば「ガチャ引く」ようなもの。

しかしながら、小生のロォン!率は100%ではなく38%前後。62%はスカポンタン予想。もちろんこのプレッシャーをエネルギーに変えて、ロォン!率向上を目指して研ぎ澄ませていきますが、できなかったときはすみません。





【ロイヤルストレートフラッシュ達成時】

こうして、的中馬券を報告をしていただき、5種類のカードがすべてそろった時点で、「ロイヤルストレートフラッシュ」が完成。

このとき、お持ちのカードはすべてリセットして、お祝い品ゲットとなりますが、完成した回数によってお祝い品もグレードアップしていきます!

1回目・2回目…お好きな電子マネー1500円分

そしてハイライトは3回達成時にあり!
お好きな電子マネー1500円分もしくは、なんと!

リアル・喫茶ラムネに ご招待!

この国のどこか(青森ではない)に本当に実在し、ほぼ毎日営業している「リアル喫茶店」にご招待し、女店主・ラムネが淹れる至高のコーヒー & バイトリーダーNが焼く特製ガーリックトーストを振る舞います。
(え、トーストは要らない?)

ご来店日は事前に相談となりますが、競馬開催のある日曜にご来店であれば、コーヒーを飲みながら、女店主・バイトリーダーNと楽しい競馬談義をしながら一日過ごせる「バックヤードツアー」付きです。

場合によっては、生ロシタンも有り得る?!

え? ボクも??

基本、リアル喫茶店の場所は非公表としているのですが、達成者には実在する喫茶店の場所をお教えします。そこまでの交通費は恐縮ですがご負担いただきます。場所を聞いて「ここなら!」と一念発起しておいでいただける方に限り、ご招待いたします。一緒にロォン!しましょう!

もちろん、フォロワーさんの中には、この「リアル喫茶店」の場所を知っていて、何度もご来店されたもおります。

しかし、店を開けると女店主は他のお客様相手に通常営業で大忙しですし、バイトリーダーNも競馬開催日となると、いつもの温厚な人柄が一転して、殺伐とした表情でPCと戦っていますので、とても小粋なトークはできません。最近は、そんな空気感を気遣ってか、既知者の凸来店が極端に少なくなりました。すんませんねぇ。

もし平日であれば、美味しいコーヒーでゆっくりと競馬トークは可能かと思いますし、日曜午後くらいであれば、ほぼほぼ仕事はコンプリートしてるので、競馬をやりながらのある程度楽しいトークは可能かと思います。ただし土曜日はご勘弁ください。

4回目・5回目…お好きな電子マネー2000円分

6回目以降…お好きな電子マネー2500円分
※キャンペーン進行状況に応じて、随時変更する場合がございますので、ご了承ください。

もう、エンドレスのもらいホーダイ! やればやるほどお祝い品はゴーカに! さあ、果たして何周できるか? 幸せの青い鳥さんもビックリ!のレコードにも挑戦してみては??



【カード被りオプション】

いざスタートしてある程度進んでいきますと、特定のカードがなかなかゲットできない代わりに、とある種類のカードだけ何枚も重なる「被り」が発生することも。

プロ野球チップスなり、キン消しの頃からの「あるある」

この場合、同一種類のカードが5枚となってしまったら、いゆわる「4回被りオプション」が発動。ロイヤルストレートフラッシュ達成時の電子マネーの金額を500円上乗せしてお祝い品を進呈します。
(被りカードは、1種類のみに限る)

なので、被りは恐れずに一度ゲットした種目でも、どんどんいきましょー!


【注意事項】

獲得したカードは、週を跨いでも消えることはなく、継続します。1週で全て獲得して下さいというものではありません。
(というか、1週で全て獲得可能かは疑問ですし。。)

ただ、お寄せいただく的中報告は、週を跨がずに当該週のうちにご報告ください。次週の競馬が始まる土曜日になると、前週の報告がありましてもカードは付与しません。


【キャンペーン期間】

2024年3月30日(土)~6月23日(日)

※進行状況次第で、変更もあり得ますのでご了承ください。


さあ、おんなじ競馬するなら、よりお得に、楽しく!
3か月にわたる楽しくて、熱いキャンペーン。どうか皆さんよろしくお願いいたします! これを機に、たくさんのロォン!報告、お待ちしてます!



というワケで、ダービー卿CT。これももちろん対象レース。
中山の重賞は、フラワーC→日経賞→マーチSがロォン!とひそかに3月ブレイク中!

RSFC「♠K」対象レース


◎⑬クルゼイドロスル
○⑩エエヤン
▲⑪ニシノスーベニア

逃げ馬が全く見当たらないメンバー構成。それでいて今週からは中山芝はA→Bコースへとコース変更して、内側の傷みは軽減。5年前に内枠の先行馬・3番人気◎フィアーノロマーノとしてから、一貫してこのレースはその「新・Bコース」を快適に通れる馬から狙って、ここまでお金にしている。

そして、きょうの暴風雨は昼過ぎには止み、グチョリンコ馬場は少しずつ乾いて行く。明けて土曜日は朝からピーカン晴れ予報で最高気温は25度近くと5月中旬並み。となると、稍重~重から始まる土曜日の馬場も、一気に回復傾向に。

これ、こないだのアネモネSで、各馬が荒れた馬場を嫌って外々を回る中、「インの馬場が乾いてきていることは解っていた」と大野君騎乗の①キャットファイトがただ一頭最内を突いて2番手から抜け出してゴールしたように、中山の馬場も最内1頭分はインが乾いてより走りやすくなるという馬場傾向が推測できる。

となると、限りなくハナもしくは2番手に位置しているであろう◎⑬クルゼイドロスルに狙いが立つ。

中山マイルでいちばんパフォーマンスが上がることは、昨年のジュニアCおよび昨年の最後のレース・2023ファイナルSで証明済み。このレースでは鞍上ミルコがジュニアCの再来とばかりにぶっ飛ばしに飛ばして1000m57.7と、いくら何でも飛ばし過ぎの中、粘りに粘り込んで、最後に伏兵・ボルサコフスキーに交わされはしたものの、そのスタミナとマイル適応力を存分に見せた2着が印象的。

その後、東京の1800m川田ユウガが騎乗し「馬にガマンさせることを覚えさせた」と語りながら楽勝でオープン入り。今回は騎乗経験もある津村アキヒデにスイッチする。

ここでミルコのような大暴走の大逃げは考えにくいが、だれも行かないメンバーをハナなり2番手で我慢させながら立ちまわることができれば、粘り込むことは可能。そのために同期の川田ユウガがガマンをさせたのだから。

津村アキヒデも中山の重賞はフラワーCで制しているように、中山の芝の馬券圏内率は25%とズバ抜けて高く、もはや「庭」としている。◎クルゼイドロスルに東京で乗った時は、クロミナンスに差されてタイム差なしの2着に敗れたが、そのクロミナンスはその後G2を2着と完全に相手が悪く、今回は周りのジョッキーにもA級はいないことから、より我が物顔で大好き中山マイルを立ち回れることだろう。

○は、中山記念でも◎を打った⑩エエヤン。
得意のマイルで今度こそ、今度こそ真面目に走るものと睨み、しつこいがもう一回狙う。

前走・中山記念は、4コーナーを2番手の絶好の手ごたえで回ったものの、直線外に膨れて自分で競馬をやめる急ブレーキでドボン。ミルコは「距離を延ばしてハナへ行きたかったけれど、それもかなわず、途中まではいい手ごたえだったけれど、4コーナーで気を抜いて、追ってからもサッパリでした。気持ちの問題でしょう」とコメント。

気持ちの問題。
その昔というか2年前の春、藤沢和雄調教師が引退してすぐの頃、BSイレブンのインタビューに出演し、ド正直に語っていたことがあった。
(0:56より再生)

ペルーサ…フザけてんじゃないwww 面白すぎる。

が、これが物言わぬ者に対しての本音。
ホースマンとは常に「最大の課題」として、物言わぬ馬とどうやってコミュニケーションを取っていけるか。これを突き詰めている証なのだろう。

いま、ミルコも含めたエエヤン陣営も、どうしたら彼がレースを投げ出さず、まじめに走ってくれるかを追求中と、たいへん苦労している。

前走は、確かに馬の気持ちの問題も大きいが、外枠の⑭番を引いてしまって、好スタートを切っても内の⑦ドーブネにハナを奪われ、一番走りたかったインベタを走れなかったのも事実であり、ベストが1600mのこの馬にとっては、

・スタートして位置を取るまで内に切れ込む距離が長かった
・最内を取れず、内から2頭目で位置取りを進めた


ことによる距離ロスは大きく、最後の200mはもうゴールを過ぎた後だと思いながら「やーめた」と自ら勝手に流したことだろうとし、「泣きの1600m」でもう一回。⑩番はギリOK。

ハナを取れさえすれば、人馬とも気持ちよく進めるという算段であれば、ここはミルコ。誰も行かないメンバー構成の中、念願のハナを切れるチャンス。そしてその直後の2番手にガマンを覚えた◎⑬クルゼイドロスル。この◎○2頭のイッタイッタに期待する。

もともと、3歳時は中山マイルでリステッド・G2のオープンレースを自分の競馬で勝てた身。今度は位置取りがエエヤンがハナ、クルゼイドロスルが2番手と、勝った競馬とは逆になるが、この「利害一致」とBコース替わりで雨上がりのインだけ乾いた馬場を利して、ワンツーフィニッシュだ。

3頭目として、▲⑪ニシノスーベニアも、昨秋から中山マイルで一度たりとも崩れておらず3回走って3回お金になっている堅実さ。前走も後続を0.8秒置き去りにする好内容。1週前の美浦Wでも4F49.8と前走より追切時計を2秒縮めてきたのは驚きであり、まさに成長のピークにある。

鞍上・大野君も前述キャットファイトの例もあり、中山マイルでは「馬場読み」という特殊能力を発揮でき、乾き具合で今どこを通ればいちばんお金になるかを読める男。ファイナルSでは負けた◎⑬クルゼイドロスルより1キロ重いハンデを背負わされていたが、今回はイーブン。限りなく肉薄するだろう。

単勝・複勝  ⑬
複勝     ⑩
馬連・ワイドBOX ⑩⑪⑬
3連複    ⑩-⑪-⑬


でいやっ!


これでボクの重賞予想は、フラワーC・ダービー卿CTと2-2だよ!

新体制、早く軌道に乗せたいと思っているので、よろしければサポートお願いします!(*^_^*) がんばって書いていきたいと思います。