マンハッタンカフェ

LR2とかやってます

マンハッタンカフェ

LR2とかやってます

最近の記事

[BMS] 今更解説するBeMusicSeekerで忍者ホームページで公開されている難易度表が読み込めない理由 [LR2]

背景正確にいつ頃からなのかは忘れましたが、数年前からBeMusicSeekerでは忍者ホームページで公開されている難易度表が取り込めません。 正確には、header.json(ヘッダ部)が忍者ホームページに置かれている難易度表が取り込めない状態です。難易度表のHTML部分は忍者ホームページに置かれていても問題ありません。 今回はなぜこのような現象が起きているのか調べてみました。 結論まず、結論から言うと忍者ホームページでは、ユーザーエージェント(User Agent:UA)

    • [BMS] uploader.jp(ux.getuploader.com)の一括自動ダウンロードツールを作りました

      背景BMSや差分の配布で使われていることの多いアップローダーですが、ファイル数が多いと全部ダウンロードするのが大変です。例えば、新DPBMS差分アップローダーは1000を超える差分が登録されています。 新DPBMS差分アップローダー https://ux.getuploader.com/dpbms/ 一気にダウンロードしようと、急いでダウンロードリンク開いていくと、エラーが返ってくることもあったと思います。URLは単純な直リンクではないので、一般的なダウンローダーで一括

      • [BMS] LR2IRを拡張するTampermonkeyスクリプトを作りました [LR2, LR2IR-Helper, Tampermonkey]

        背景当スクリプトは以下を参考に作ったTampermonkey用スクリプトです。現在、ribbit.xyzが鯖落ちしており、譜面ビューアへのリンクも有志のミラーサイトにする必要がありました。 機能bmsid, MD5, 譜面ビューアへのリンクをページ上部に表示するようにします。 MD5を含むURLでのアクセス(LR2本体や難易度表からのアクセス)の場合高速に動きます。外部へこのbmsidのMD5を問い合わせる必要がないからです。 bmsidで曲ページに来ている場合、外部に

        • [BMS] リコメンドの譜面一覧を難易度表形式で取得できるWebアプリをGASで作りデプロイしました [難易度表]

          背景以下のようにリコメンドのページでは、推定実力値的に狙い目の譜面を一覧にしてくれます。 BeMusicSeekerにはこの譜面の一覧を難易度表として取り込む機能があります。しかし、ribbit.xyzが鯖落ちしてから使えなくなっていました。 そこで、ほぼ同様の機能を提供するWebアプリをGAS(Google Apps Script)で作りデプロイしました。 {あなたのLR2ID}の所は書き換えてください サンプルリンク https://script.google.c

        [BMS] 今更解説するBeMusicSeekerで忍者ホームページで公開されている難易度表が読み込めない理由 [LR2]

          [LR2] ローカルのクリアランプでリコメンド更新するツールを作りました [BMS]

          背景最近では発狂難易度表以外にもStella/Satelliteといったものがあるので、発狂難易度表の譜面だけをやりこむという人は少ないと思います。とはいえ、リコメンドを使っている人はまだそれなりに居るのではないでしょうか。 リコメンドに自分のクリア状況を送信するためには、公式に提供されているブックマークレットを実行する必要があります。しかし、ブックマークレットはLR2IRで自分がプレイした譜面すべてを確認する動きになっているため、LR2IRに送信した譜面数が増えれば増える

          [LR2] ローカルのクリアランプでリコメンド更新するツールを作りました [BMS]

          [LR2] 最終プレイ日時を記録できるようにし、最終プレイ日ソートとして活用する方法 後編 +タグ付けで選曲画面で最終プレイ日を確認する方法 [BeMusicSeeker]

          前提条件LR2(Lunatic Rave 2) + BeMusicSeeker という環境で遊んでいること 「PowerShell  7」が使えること ※ スクリプトは7環境で作ったのでPowerShell 5.1だと動かない可能性が高いです 以下の前編記事での作業を終わらせていること(sqlite3.exeは紛失していませんか?) (Windows標準環境ならだれでも簡単に行えることを目指しましたがPowerShell 7はまだ普及していないようです…) Powe

          [LR2] 最終プレイ日時を記録できるようにし、最終プレイ日ソートとして活用する方法 後編 +タグ付けで選曲画面で最終プレイ日を確認する方法 [BeMusicSeeker]

          [LR2] 最終プレイ日時を記録できるようにし、最終プレイ日ソートとして活用する方法 前編 [BeMusicSeeker]

          前提条件LR2(Lunatic Rave 2) + BeMusicSeeker という環境で遊んでいること BeMusicSeekerの入手方法 以下の記事で紹介されている通り、ミラー版が公開されています。ミラー版では譜面ビューワについても、代替サイトへ繋がるように改変されています。 準備(必要な環境を整える)ここでダウンロードするのは以下の2つです DB Browser for SQLite sqlite-tools-win-x64 はGUIで使えるSQLit

          [LR2] 最終プレイ日時を記録できるようにし、最終プレイ日ソートとして活用する方法 前編 [BeMusicSeeker]