見出し画像

R.L(エール・エル) / #38ch_SiteReview

サイト概要

エール・エルのワッフルは「日本のワッフル」です
わたしたちは1991年12月1日の創業よりこれまで「ワッフルのある生活」を提案してまいりました。
ヨーロッパ生まれのワッフルそのままではなく、わたしたち日本人の感性で新たに創り出した「日本のワッフル」として世界に発信することを目指しています。

R.L(エール・エル)

ファーストビュー

  • 代表商品の画像をフルスクリーンで表示。
    商品を黒い皿にのせた黒背景の画像で、高級感や上品さを出している。

  • ヘッダーはぼかし背景で、画面固定。
    左端にロゴ
    右端にハンバーガーメニューと言語選択
    中央にオンラインショップへのリンク

  • スクロールを促すアクセントを右下に配置。
    クリックするとリードコンテンツまでスクロールされる。

  • ハンバーガーメニューは、代表商品に似せたデザインになっている。

構成

  • フロントページに、fv、リード、商品紹介、店舗一覧、お知らせ、お問い合わせ
    下層にABOUT、HISTORY、商品情報、店舗情報、お知らせ、法人のお客様、会社概要、採用情報
    SNSはインスタ、Twitter、Facebook

  • ブランドコンセプトを伝え、それに基づいた商品と購入場所を紹介。
    お知らせ、お問い合わせを最後に配置。

  • パララックスで奥行あるデザインになっている。

フォント

種類
欧文フォント:europa
和文フォント:なし
見出し用フォント:YakuHanMPs

サイズ・太さ
h2:max(4rem,5.8333333333vw);
h3:max(3rem,3.8888888889vw);

※なぜかh2の日本語verがh4

配色

stylifyme.com調べ

配色へのこだわりが、サイト上にも記載あり。

エール・エルのコンセプトカラーは「黒と赤」です。「赤と黒」ではありません。黒は、たとえば漆の塗り重ねの過程において、一度赤を重ねることで、色の深みが増します。黒を「本当の黒色」としてお見せするために、アクセントとしての赤は必要な色だと考えています。

エール・エルについて

レスポンシブ対応

@media(max-width: 912px)
@media(max-width: 640px)

フロントページのサムネイル

上手く撮影できず。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?