見出し画像

海外エアライフル動画のおすすめチャンネルをご紹介

皆さんはエアライフルの情報はどこから入手していますか?
え?このnote?そんな煽ても何も出ませんよ?でも嬉しいのでコメントくださいね(笑)

さて実際エアライフルの最新情報や、正確な情報というのは残念ながら日本ではあまり出回っておりません。

私はもっぱら海外サイト(フォーラム:日本で言う掲示板)やYoutubeチャンネルを参考にしています。
というわけで今回は私が定期巡回しているYoutubeチャンネルを列挙、ご紹介したいと思います。

FX Airguns

言わずと知れたFX社のチャンネルです。さすが業界のリードカンパニーだけあって、非常に手の込んだ動画が多く掲載されています。FXのエアライフルのメンテナンス動画なども多くあり、また一部エアガンのチューニング方法などもアップされています。ただしある程度のエアガンの基礎知識は必要です。

Utah Airguns

米国大手エアライフルショップの一つ、ユタエアガンズの公式チャンネルです。エアライフルのレビューのほか、アクセサリー、周辺機材の紹介もあり参考になります。
また、時々ショップ内の雑談動画を上げているのですが、とても楽しそうで大好きです。

ユタエアガンは米国の大きな射撃大会の一つ、RMACの主催者でもあり、これらの動画は色んなシューターのカスタムなども見れるのでおすすめです。

個人的なおすすめ動画は、 AMA KRAiT-Xの動画で、獲った鳩を野蛮に捌き、謎の料理『鳩ポッパー』を作っているこの一本です。
私も作りたくて今家庭菜園でハラペーニョを育てているほどです(笑)

Airgun of Arizona

ユタエアガンと双璧を成す米国の大手ショップがこのAOA(エアガンオブアリゾナ)です。こちらはEBR(エクストリームベンチレスト)という有名なエアライフルの大会を主催しており、これらの動画は非常に参考になります。
私のベンチレスト射撃のアクセサリーやセットアップもEBRの動画を参考に組み上げたものです。

Air Arms Hunting

恐らく世界のエアライフル業界で最も有名なユーチューバーと言えばこのチャンネルを運営するマットダバーでしょう。
マットは現在はFX社と契約しており、製品開発などにも積極的に携わっていますが、元々はチャンネルタイトルから想像つく通り、エアアームズを使用した動画が多かったですね。
射撃の腕も良く、各大会ではかなり優秀な成績を収めています。

世界中に熱心なファンがいるマットの動画ですが、エアライフルのセッティング理論などの動画は話半分くらいの信用度なので注意してください。
エアスラッグ=超高弾速といったイメージを流布したのもマットの功罪です(笑)

Sub12 Airgunnners

英国のビルダーが上げている動画です。
英国では12ft/lbs規制があるため、銃のレビューなどは全て参考になるわけではありませんが、メンテナンス動画やアクセサリー紹介、また旋盤を使った自作パーツの動画などはとても面白いです。
業界でも非常に信用度の高いチャンネルです。あと配信者の声がとても渋くてファンが多いのも特徴です(笑)

African Air Ordnance

アフリカのエアガンナーのチャンネルです。
箱出しのエアガンの試写レビュー、ライトチューニングでのエアスラッグの試射レビュー動画を多く上げており、とても参考になります。
銃のメンテナンス、分解動画もわかりやすく丁寧で好感が持てます。
あと配信者がイケオジです(笑)

BALISTAS

チェコ最大の銃砲店グループ、バリスタスの公式チャンネルです。
実はチェコのいくつかのエアガン関連メーカーもこのグループで、そのためどこよりも早くチェコの最新エアライフルのレビュー動画が上がったりしています。チェコ銃ファンは特に必見です。
ちなみにバリスタスは銃砲関係のネットショップとしてもユーロッパ圏で最大のショップですが、チェコは銃火器の輸出規制が厳しく日本には絶対に輸出してくれません。

Airgun Exploration & Advancement Channel

ニコニコしたおじさんスティーブがエアライフル関連の情報を配信するチャンネルです。
動画作りが非常に凝っていて、映像も言葉も情報量が多くちょっと疲れますが、実はかなり信頼性の高い真に迫る情報を多く発信しています。
マットダバーの動画で学ぶくらいならこのスティーブの動画を見る方がためになりますね。

例えばエアライフルのセッティング理論はこの動画のシリーズでほとんど語られています。ただし、スティーブのふざけたカメラ回しが悪目立ちして、内容が全然頭に入ってこないのがたまに傷です(笑)

ALTAROS

エアライフル用レギュレーターの老舗であり、最近ではf-rangeでも取り扱うプレジションスラッグ=ATPスラッグ製造販売でも有名なアルタロスのチャンネルです。ATPスラッグを使ったエクストリームロングレンジシューティングの動画が多いですが、古い動画には銃ごとの自社レギュレーターのインストール動画などもアップされています。
ちょっと癖の強いメーカーですが(笑)信頼性は非常に高いです。

Lane Regulator

エアライフル用の社外レギュレーターといえば、ALTAROS、HUMA、そしてこのLaneです。現在のエアライフルのレギュレーターはほとんどがベルビルワッシャースプリングを使用していますが、Laneはコイルスプリングを使用しています。ベルビルワッシャーはコストの問題で採用されているだけで、単純なレギュレーターの性能で言えばコイルスプリングが上だと言われています。
現在はほとんど更新もなく、かなり難しい内容の動画ばかりですが、レギュレーターについて学ぶにはとても良い教材ですので、順番にゆっくり見ていくと良いです。



上げ出したらキリがないのですが、ざっとこんな感じでしょうか。

こうした動画と、海外のフォーラム(交流型掲示板サイト)、FBグループなどを見ていると自ずと知識は増えていくと思います。

残念ながら国内においてはあまり信頼できる掲示板、サイト、ブログは多くない印象です。(そもそもあまり検索をしないのでわかりませんが)

国内サイトで私が好きなのはHera tanishiさんのブログで、エアライフル関連の情報をきちんとしたバックデータを元に理路整然と解説しています。


とまあ、今回はこんなところで。

ではでは。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?