見出し画像

チャートを読んでもらう

チャートを読むとき、読み手の今までの人生経験の全てが反映します。
だからこそ、誰に読んでもらうか?は重要。

その人の今までの人生で何に悩んできたか
その悩みに対してどう向き合ってきたか
その過程で何を学んだか
自分は成長した、出来ていると思っているか、それとも道半ばと思っているか
その人が今生、何を達成したいのか
その人が人生をどう捉えているか
その人は人が生まれてくる理由をどう考えるか
その人は人が地球に生れる理由をどう理解しているか(そこに意味はないとするか)
その人は魂や過去世の存在についてどう考えているか(そもそも無いという前提か)
などなど・・・

チャートを読むとは、読み手の魂の経験値を使ってチャートが言いたいことを代弁するわけですから
実は誰に読んでもらってもOKって訳じゃないのがチャートリーディングだと思います。(別にチャートに限らずタロットとかもそうだけど)

*     *

失礼かもしれないけど、自分の闇(未消化の感情、傷、トラウマなど)に向き合ってなくて、成長を避けている人の読み方は本当に浅い。
ただ表面をなぞってるだけで
「太陽が双子座だからフットワーク軽いタイプじゃないですか?」とか
「グランドトラインあるから人生勝ち組ですね~」とか。

個人的には、その情報をこの先どう使えばいいんだよ!
困ったことがあるからここに居るんだろ!!って言いたくなるような読み方だなって思いますが
そういうリーディングだから喜ばれることもあるわけでして。
それはチャートの持ち主も結局は自分の闇を見たくなくて成長を避ける人だから、それで満足なんでしょう。

チャートリーディングを希望される場合は読み手を吟味されることをお勧めします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?