見出し画像

双子座のセドナ

セドナが双子座に入りましたね(本格的なイングレスはまだ先ですが)
これによって人間、地球がどのように変化したいのか?の内なる目的が変わります。

今までセドナは牡牛座に居たため「愛と価値観」「生活の中で重要な事を見つける」「真の安全と安心とは」などを通じて「あなたが生きる上での大切にしている事は?(価値観)」に意識が向けられました。

が、未消化の感情が多く意識の進化が未熟な人と、未消化の感情に向き合いながら意識を進化させていた人では、見つけた「大切なこと」に対しての答えが全く違うものとなりました。

この過程で生きる上での価値観の差が明らかになったため
分かり合える人が居なくなった、価値観が違い過ぎて会話すらできないと感じる人も増えました。

*    *

そこでセドナが双子座に入ったことで「あなたは自分の言葉で何を語るか?」という別の課題がやってきましたが
牡牛座のセドナで見つけた価値観がベースとなるため、この1,2か月の間に「本当に誰ともまともな会話ができない」なんて実感を得た人もいると思います。

個人的に実感している事は、YouTubeのコメント欄の変化です。
ちょっと前まではユーチューバーに対しての批判などが多かった印象ですが
最近は、ユーチューバーの発言に対して「よくぞ言ってくれました」とか「私も同じことを思ってました!」「言語化してもらってスッキリです」のようなコメントが増えたことです。
そのようなコメントを見る度に、沢山の人が何かを感じてはいるけど、それを言葉に出来ないままになっているんだな、と感じます。
牡牛座のセドナの課題を乗り越えていないので、自分が何かに対して何を思い、何を感じ、どういう意見を持つかって事が見えていないからでしょう。

現在のトランジットと日本のネイタルを重ねると
TセドナがN金星、セレスと木星の合とアスペクトを取っています。
そこから思うのは、セドナは人間の意識の進化を宇宙レベルに持っていこうとしているゆえに、成長過程の中で抜け落ちた部分、未熟な部分に向き合う事で自尊心の構築を求めていますが
外側の意見や考えに合わせる事に従ったり、変な楽観主義になる傾向の人も多いでしょう。
また、日本人は自分の心に従えるか?他人に従うか?のテストの真っ最中。
ゆえに苦しくて、より外側にある答えを見つけようと躍起になる人も多いでしょうね。

ユーチューバーの話に戻りますが「よくぞ言ってくれました!!」というようなコメントが集まるユーチューバーは自分の意見をかなりハッキリ言うタイプの人が多いです(内容の良い悪いに関係なく)
そして、コメントを書き込む人は「あなたと同じ意見です」「私もあなたと同じ事を考えていた」と相手の発言によって自分は正解を見つけたか、不正解か?を判断しています。

まさにこの状態ですね。
宗教団体とはならないまでも、同じ傷を持つ者同士が集まっては小さい宗教化したコミュニティがあちこちに増えそうです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?