見出し画像

土星と母方の家系の問題

クライアントさんの話を聞く中で、母方の家系で持ち越された問題を娘(であるクライアントさん)も引き継いでいる事が多いな、と感じます。

例えば母方の家系で「お金」の問題が未消化のままだと
娘もそのお金の問題を引き継ぎ、その問題を人生を通じて再体験する事が多くなる。
※クライアントさんが女性のみなので男性のことは分かりません。

でも、厄介なのは娘が小さいころから母親がお金で苦労しているのを見てきているため「人生とはそんなもんだ」と無意識でお金で苦労する事を受け止めてしまっていて
そして、無意識で今生の人生で「お金のことで苦労するのは当たり前」のように捉えてしまっている事。
その当たり前の中でなんとか折り合いをつけて生きることを目的としてしまう事。

で、その引き継いだものは土星とアスペクトを取る天体が教えてくれるんじゃないかなと思って
何人かのクライアントさんのチャートを読みながら、今まで聞いてきた話を照らし合わせると、あながち間違いじゃないように思います。

*    *

土星が私たちに与えるテストは「外惑星が担当する魂レベルの願いを実現できるまでに成長したか、どうか」

そして母方から受けついだ課題を自分の手で終わらせて、家系的カルマからも自由になるか、どうか?っていうのが土星が管轄するのでは?と。

とは言っても、母方から受け継いだ課題はべったりと自分の「当たり前」にへばりつき
自分自身の自己価値に影響しているので、そこから自由になるには時間がかかります。

が、そこで役に立つのが「月」が見せる「私は~~のはずなのに」の思い込みにまずは向き合う事だと思います。
そこから自由になる事で、次のステップとして母方の家系の課題に向き合える自分になるんだと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?