見出し画像

240409_内は外となり外は内となる

自分の研究している分野は専ら現実に関するものなんですが、【〇〇を変化させると現実にどのような変化が出てくるのか?】という視点で日々研究を試みているところ。

一番わかりやすい視点は【お金の流れ】ですね。

何かしら変化が出やすいのがお金の流れですから、逆に何に意識を向けて行動すればお金の流れが変化するのか?と考えています。そんな感じなんで特に大金に興味があるわけでもなく、あくまで興味があるのは変化が発生するところで目につきやすいのがお金ということで。

栄養学とかでATPとかいう単語が出てきますが。これが別に体内エネルギー通貨を呼ぶ人もいて、要はまるで通貨みたいなものなんだと。その話を聞いたとき、じゃーその体内エネルギー通貨が体の中で十分に発生すると現実にお金になる仕事が来やすくなるのか?と思っていざ実践してみると・・・。

これはあくまで自分の実験の結果ですが、【確かに仕事の依頼が大幅に増えたなー】という印象があって。そこから内が外に転写されるという内容のものも自分の体内の状況が体外の状況として描写されていくというのは有り得るなーと思いました。勿論、ATPとかいう概念も多くの人には馴染みがないのでその発生する仕組みをちゃんと読んで理解するなど最初には必要になってきます。あとは実際にそのATPを増やすための具体的な現実的な方法を実践することも必要で。個人的な結論としてはいわゆるありきたりだと思われる栄養というものの日々の摂取状況を改善するだけで何かしらの現実への反映が出てくると思いました。

そこから体というのは栄養だけで成立しているわけでなく他に筋肉であったり骨であったり血液であったりリンパであったりという要素があるのでここら辺も改善したらどうなるのか?と思って現実的に色々やって改善すると、やはりお金になる仕事がやたらと来るもので。それからますます自分の体の状態がそのまま現実の世界に翻訳されているという確信を得ています。
んで自分がそのときに着目したのが体温ですね。
体温をひび上げていくかね?と思って出会ったものがあるんですが、体温上げる方法とかネット調べれば似たような情報が出てくるんですが、自分の場合はそれとは別に今の自分に合った情報がやってきて。
それをひたすら日々実践した次第。
継続性が重要なんでやはりここはそのときの自分に合ったものに出会うことが大事で。ネットで拾える情報はそのときの自分に合っていないものも載っていると思っておくのも大事かと思います。

やっているとやはり体温が上がって血液の循環をしっかり体で感じるので現在なお進行中なんですが、現実を動かす3つの歯車があるとすれば、その1つの歯車である体の状態を示す歯車がしっかり動くようになった状態と言え、そうなるとあとの二つの噛みあっている歯車の回転にも良い影響を与えるというのは想像しやすいところです。
体を整えると3つの歯車が回転する状況が整う、ここで言う3つの歯車とは現実を形作るもの。人それぞれ、どの歯車から取り組むか?というのはありますが一番、目に見えやすい体から取り組むのがやはり一番やりやすいのでしょう。

ヒビキアマカム


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?