見出し画像

宇宙マネージャーにお任せ


最近の手帳事情

最近の私の手帳事情をお話しします。
昨日は、デイリーシート(1日のタスクをやる順に貼ってるシート)の写真を投稿したところ、「宇宙の仕事」が気になる〜、とコメント頂きました。


こんな感じ〜。
怪しいですよね(^◇^;)

この振り分けにする前は、左側が「絶対やること」「やれたら嬉しい(絶対ではない)」で分けていました。
でも、この本を読んでから、
宇宙マネージャーにお願いするの、いいかも!
と思って、このデイリーシートを作っちゃった。

その本が、
人生も仕事も自動的に好転する!
引き寄せの法則〜見るだけノート〜

もともと、この本は持っていて、一読していたんだけれども、
これまた朝のclubhouseのモデレーターのくっきーさんが宇宙マネージャーにお願いするというのを実践されていて、面白くなっちゃって、デイリーシートを自分仕様に変えたのである。

ちなみに、この本には、引き寄せの法則に関するワークが他にもたくさんあってめちゃくちゃ面白いです。おすすめ。

タスクが多すぎてストレス

私たちは日々雑多なタスクに追われています。本当は、ひとつひとつ消化して、問題なく進んでいるというのに、やるべきことに追われて、タスクが全然減った感じがしなくて、イライラしてしまうことってありますよね。
そうなると、マイナスの波動を産んでしまっているんです。

そんなときは、あな吉手帳術でもよくお伝えしていますが、
頭の中にあることをぜーんぶ書き出す。
それだけでスッキリするんですよ。5分もあればOK。
今すぐ、紙とペンを出してやってみてください♪
フセンを複数枚複数列、先に貼っちゃってから、書き出す
あとで並び替えもできるので便利です♪

そして、スッキリしたはいいものの、
これ、全部私がやらないといけないの〜〜〜と途方に暮れてしまう。
これじゃあ、せっかくいい波動になったのに、またもやマイナス波動を産んでしまいます。望まない未来を引き寄せちゃう。

宇宙マネージャーの出番

そこで、宇宙マネージャーの出番です。
紙を用意したら、真ん中に縦線を引いて左側に「今日の仕事」右側に「宇宙に任せる仕事」と書く。そして、絶対に今日中に終わらせたいタスクだけを左側。他は、ぜーんぶ、右側に貼って宇宙マネージャーに任せるのです!!


え、そんなことでいいの?
と最初は、疑いをもっていましたが、宇宙マネージャーは超優秀!なんてったって「宇宙」ですもの。本当に、勝手に周りが動いてくれたりして、解決していくから面白い。結果、自分でやるものもあるけれど、めんどくさいという気持ちが減っているのです!だからこそ、軽やかな気持ちで動けます。宇宙マネージャーにお願いすると、少し時間はかかるものの、必ず解決してくれます♡そう信頼しています。

宇宙マネージャーに任せる効果

宇宙マネージャーは「あ〜、めんどくさい」って思ったものを全部担ってくれる。だから、自分は今日終わらせるぞ!と決めたものだけに集中すればいい。そうすると、結果もでる。気持ちも軽やかなのでプラスの波動。いいものをどんどん引き寄せてきてくれるのです。

感情が全て

宇宙マネージャーに任せると、「なんとかなる」「自分でやらなくていっか!」「そんなに頑張らなくったて大丈夫よ〜」というような、少しリラックスした気持ちになれる。ここに、このワークの肝があると思う。

忙しい人は、タスクの山にうもれて、バタバタ、イライラ、焦りの感情が出てきてプチパニックになることもあるだろう。私もたまにそうなる。
だけれど、自分には宇宙マネージャーがいるじゃないか♪と思い出せることで、一人で頑張らなくったっていいんじゃないかな?と思えてくるのだ。
この「ゆるむ」感じが、すごくいい波動を産み出している。

宇宙マネージャーを信頼することは、自分を信頼すること。
全て上手くいくのだ、という感覚こそ、重要というわけだ。

毎日忙しく色々なタスクがあるが、もっと気軽にゆるくリラックスしよう。安心、安全、自由、感謝、信念、希望に満ちた感情こそ、望む未来を創っていけるのだ♪

タスクの山に埋もれそうになった時、めんどくさいことはすべて、宇宙マネージャーにお任せしてみる。ぜひ試してみてくださいね♡


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?