マガジンのカバー画像

CAMP de FOOD

12
キャンプでの簡単料理からじっくり長時間かけて作る手の込んだ料理まで、料理好きじゃなくても作れるものをご紹介します!
運営しているクリエイター

記事一覧

【超簡単!】インスタ映え間違いなし!夢のぶ厚いたまごサンドの作り方

こんにちは、37CAMPスタッフです。 今回は、キャンプの朝食にオススメ「夢のぶ厚いたまごサンド」をご紹介します! 見た目もおいしそうでボリュームたっぷり! 萌え断なたまごサンドはインスタ映えもバッチリです! ぜひトライしてみてください★ 材料を揃えよう!【材料】 食パン…お好きな厚さのもの。4枚切りがオススメ! 卵…4個 塩コショウ…適量 飾りの粉のパセリ…適量 材料はどれも近所のスーパーで手に入るものなので、キャンプに出かける当日にスーパーに寄って買って行ってもい

【肉部】安くて超簡単!牛切り落とし肉で贅沢ワイルドなバーガー作ってみた!

こんにちは! 肉好きな37campスタッフKです。 今回は肉をただ焼くだけのメニューから離れて、カロリーたっぷり!の簡単贅沢ワイルドバーガーを作ったのでご紹介します。 今回のバーガーづくりでこだわったのは、 簡単 どこのスーパーでも手に入る材料 美味しい! 安いのにボリューム満点 インスタ映えもする! この5つです! 誰でも簡単に作れますので、ぜひ次のキャンプメニューに加えてください。 キャンプでのレギュラーメニューになること間違いなしですよ!

【肉部】牛の塊肉を焼いてみたら最高だった!

こんにちは。 37campスタッフです。 先日、スタッフでデイキャンプに行ってまいりました。 今回はBBQスキュワーを使って、「牛肩ロース」を塊で焼いてきました! その様子をご紹介したいと思います! 肉の下準備 まずは肉の下準備です。 今回のお肉はインターネットで購入できるこちら!デデン! Mountain Supper ClubさんのエアーズロックK-3 1000 という商品です! 今回は3切送っていただきました。 冷凍で送られてくるので、すぐにキャンプに行く予定

【肉部!】厚さ5センチのステーキを焼く!(レアです)

こんにちは。 肉好きスタッフKです。 スタッフKが独断と偏見で肉焼部を始めました! ということで、肉好きな私は、とりあえず今日は厚切りステーキをイトーヨーカドーでゲットしたので焼いてみました! この厚切りステーキ!! 5センチくらいの厚さがあるんですよ。 やるなぁ、イトーヨーカドーさん。 さてさて、焼いていきますか。 ①肉は常温に戻す! 焼く前にまずは肉を常温に戻しておきましょうね! これは割とどのステーキの焼き方レシピにも書いてありますよね。

【キャンプめし】簡単朝ごはんにおすすめ!ハムチーズバゲット!

今回は朝ごはんにオススメなハムチーズバゲットをご紹介します! 【材料】 ・バゲット …お好きな大きさのものお好きな数だけ ・とろけるスライスチーズ …バゲット一つにつき1パックくらい ・バジル …スーパーに売ってるもの一パックあれば十分 ・ハムまたはベーコン(写真のものはベーコンです) …スライスチーズと同じくらい ・アルミホイル ①バゲットに切れ込みを入れます 深く切れ込みすぎると切れちゃうので深すぎず浅すぎず(深めが作りやすいですけどね) ②切れ込みにスライス

【キャンプめし】いろんなものを炙ってみよう!実践編 後編

今回は炙ってみよう後編、果物編です! 今回炙ってみたのはこちら! ・りんご ・バナナ ・ミニトマト ・ぶどう 柿は持ってきていたのですが、おなかいっぱいでたどり着けませんでした。 ★りんご まずはりんごです。 りんごはキャンプでのスイーツの定番ですよね。 おいしいこと間違いなしです。 今回はインスタ映えを狙って、輪切りにしてみました。 輪切りにすると真ん中の軸の部分がお花や星みたいに見えてカワイイですよね。 りんごは全部柔らかくなるまで焼いてもよし、半分さく

【キャンプめし】いろんなものを炙ってみよう!実践編 中編

今回は炙ってみよう中編! 前回の続きで、今回は以下の炙りについて考察します!! 目的は、お塩も醤油もかけないで食べるのにどれが一番おいしいか?をさぐることです! ・たらこ ・ほたて ・するめいか ・6Pチーズ ・おにぎり 今回はどれを炙ってもおいしそうですよね! ★たらこ まずはたらこを炙ってみました! これまたスーパーで取り扱っているたらこです。 のびのび棒にさすと崩れてしまいそうだったので、今回は網の上で焼きました。 想像通りですが、おいしい! スタッフ

【キャンプめし】いろんなものを炙ってみよう!実践編 前編

そろそろ冬キャンプ本番ですね。 今回はたき火で炙っておいしくなる(かも?)食材を実際に炙ってみます!! 前回候補として挙げたのは ★絶対おいしいはず!食材 ・6Pチーズ・キャンディーチーズ ・ソーセージ ・干し芋 ・ミックスナッツ ・ソフトほたて ・お団子 ・ちくわ ・厚揚げ ・りんご(シナモンを仕上げに振りかけたりすると…間違いなくおいしいはず!!) ・きなこねじり ・おにぎり ・うずらのたまご ☆ちょっとチャレンジャーな食材 ・いちご ・こんにゃく ・バナナ

【キャンプめし】いろんなものを炙ってみよう!アイデア編

みなさんは夜キャンプでどのように過ごされていますか? やっぱりたき火を囲んでチビチビお酒を飲みながら…というのが大人の特権ですよね! 温まりながらたき火を囲んでお酒を飲みながらいろんなものをつまみに炙りながら食べるのがおすすめです! もともと私たちがフィールドワーク中に焼いた塊肉がレア寄りだったときに、アウトドア用品店でよく売っているマシュマロやソーセージを刺して火にかざして炙るグッズで塊肉を小さく切ったものを追い焼きしたところ、とても香ばしく意外にもとてもおいしかったので

【キャンプめし】BBQスキュワーで大きな魚を焼いてみた!

こんにちは! 37CAMPです! 今回はいつもは塊肉を焼くBBQスキュワーを使って、魚を焼いてみました。 今回焼いてみたのは「いなだ」です。 スーパーで50センチちょっとの大きさのものを購入しました。990円でした! これより大きいとスキュワーからはみ出てしまい、くるくるできないので大きすぎてもだめです。 これでも結構ギリギリでした。 まるまる一匹を買ったのでおなかを開いて内臓を取り出し、きれいに洗います。鱗も気になる場合は取っておきましょう! そして、まず難しかった

【キャンプめし】【便利キャンプアイテム!】ずぼら料理に「カスエラ」が使える!

夏本番! キャンプのシーズンになってきましたね。 みなさんは、キャンプに持っていくお皿はどのようなものを使っていますか? 今回はおすすめの食器をご紹介します! キャンプ場について、小腹が減ったなーっというとき… 夜お酒をたしなみながら、ちょっとおつまみほしいなーというとき… そんな時に重宝するのが 出展:https://graupera.net/en/products/tableware/item/157-casserole-basic-natural スペインバルな

【キャンプめし】アメリカのBBQ!~BBQとは編~

キャンプといえば、まずはBBQのイメージですよね。 わたしたち、37CAMPの「BBQスキュワーセット」もBBQを売りにしています。 では、BBQの本場アメリカのBBQはどんな感じなのかご存じでしょうか? アメリカのBBQをちょっと覗いてみましょう。 アメリカのBBQといえば、やはり思い出すのはBBQグリル。 出展:https://www.weber.com/US/en/grills/gas-grills/spirit-ii-series/45010001.html