Nゲージ分割レイアウト制作記録番外編 L字複線リバースレイアウト

最近、机隣りにあるPC設置スペースと壁際のスペースでもう一つNゲージレイアウト作れるかもと思い、シュミレーションしてみました。立体交差を駆使して少ないスペースでリバース部分のスペースを確保したりとかなり創意工夫をしました。
結果こうなりました。

ポイントトゥポイント形式で、駅を出て、手前の勾配付きカーブを抜けるとトンネルに入り、そこで向きを変えて来た道を戻る形式で、DCC・キャブコンを併用するとすれ違い運転も楽しめるレイアウトです。
利点として
・複線であることから都会の電車でも違和感なく走らせれる。
・風景が連続しないシーンを最大3シーン作れる。
リバース部は山間部を予定してて、都会の電車はミスマッチになるが、残り2シーンは都会・近郊シーンにする予定で問題ない。

しかし問題があり
・R216が最小半径のため一部走行できない車両が出る可能性(大半の在来車なら行けるみたいだけど、カーブが連続するから不安・・・)
・リバース部が結構大きい
・現在制作中の単線レイアウト制作の同時並行の可能性(しかし共存については可能)
・リバース・ダブルクロスがあることから配線・運転が複雑に

設置場所について

当初はPC収納ラックを自作して、その上と横のベットの壁面に通そうと考えてました。しかしPCのメンテナンス時に手間が増えることに気づきましたし、ベッドの買い替えも考えてました。

というわけで次に考えたのはPCモニター手前にレイアウトを通すプラン。
これなら机と一体にできるので、気軽に走らせることも出来て、車両の出し入れも簡単です。
リバース部分は、荷物の出し入れに備えて、可動式にします。
しかし、試しに木の板を置いて動線テストをした結果、日常でも問題があることが分かりこれも没


そして、結果机の半分をリバース部が占めてしまうが、動線が邪魔にならないこのプランを検討することに。
机から浮かして設置するため、ケースを入れて収納スペースを作ったり、PCラックを設置してスペース減少分を補うなど工夫をすればあまり迷惑にはならない?

あくまでも構想ですが、複線レイアウトができるなら是非作りたいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?