見出し画像

[プレビュー]アーセナルvsマンチェスター・シティ【カラバオカップ準々決勝】

まえがき

前回対戦の時の、ペップのアーセナル対策は本当に凄かったですよね。

"師匠としての意地"、"アルテタへのリスペクト"がとても伝わってきました。

参考までに、レポート置いときます。スレッドになってます。(⤵)

【ペップが採用するであろう"アーセナル対策"】

〇効果的にロングボールを活用

「自陣深くから細かいパスを繋いでいく」のがマンチェスター・シティの代名詞であるが、"DFラインにまで積極的にプレスに来るチーム"に対しては、GKやCBからロングボールを前線に投下する。


前回の対戦時のペップのアーセナル対策にも含まれていた。

画像1


また、最近のPL第14節セインツ戦でも見せていた。

セインツも、アーセナルと同様に"前線から激しくプレッシングをする"チームである。

この試合の決勝点も、エデルソンのロングボールからの二次攻撃によるものであり、その効果は抜群だ。

[決勝点のシーン、15分28秒のシーン(⤵)]

画像2


[+α]
サイドに追いやられた場合にも、細かいコンビネーションでの突破を試みるよりも、ロングボールを蹴ることが多くなる。

〇アーセナルの前プレを無効化する"超"ポジションチェンジ

これも、前回の対戦時のペップのアーセナル対策にも含まれていたもの。

画像3

こんな複雑なことされたら、絶対対応できない…

さらに、どのような入れ替えなのか分かっていたとしても、プレスにいく以上は"中盤が広く空きすぎる問題"はどうしようもない

マイナスが無い以上、継続して採用してくるだろう。


《番外編~ビルドアップ時の注意ポイント~》

前回対戦でアーセナルは、シティの"ハンジバイエルン式4-2-4"に苦しめられてしまっていた。

画像4


なので、シティの前プレを回避するために、ビルドアップ時のボランチはポジショニングに注意が必要だ。

画像5


直近のエヴァートン戦では改善されていたが、その前のバーンリー、セインツ戦で出来ていなかったポイントなので心配。

この前も書いたが、悲しくなるので、"ポジショニングだけは本当に間違えて欲しくない"


事前情報

[参考]:https://www.bbc.com/sport/football/55312316

・直近のEFLカップ(カラバオ杯)での対戦は2018年の決勝で、結果は3-0でシティの勝利

・EFL杯では、アーセナルはシティに3試合連続で敗れている。

・EFL杯準々決勝での対戦成績は、全2試合中、シティの2勝。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?