見出し画像

15年子育て振り返り④次男妊娠中〜食べていたものが好物!?〜


2人目は妊娠発覚時の2012年秋口から足が冷えているのを自覚し、その頃から出産前まで、冷え取り靴下を毎日欠かさず履いていました。

体調に合わせて、2枚〜8枚(笑)

8枚!!?と、思うかもしれないですが、当時はほんとに気持ちよくて✨

足のサイズ22.5cm(S)の私が、
Lサイズの靴を履いていましたよ〜🥾

今なら、暑くて履いていられなそうなんですが、当時は足が猛烈に冷たくて💦何の問題もなく(笑)履けていました🧦

2人目も切迫流産気味から始まったので、基本的に家事は旦那にお任せ。

私は幼稚園送迎とその時に出来ることだけやって過ごしていた気がします。

はたから見ると、グウタラ主婦ですよね…

で、1人目は吐きつわりに対して、
2人目は食べつわりでした。

ちょこちょこと食べていれば何とかなる、そんな感じ。

梨の時期に、梨ばかり食べて、母親からは、

お腹冷やして流産しちゃうよ💦

と心配され、水羊羹にシフトしたのを覚えています。

あとは、もっぱら、おにぎり🍙

つわりが開けるまでは、果物と炭水化物が多めになり、尿検査では要観察から脱せられずに、糖耐性検査をしたりしました。

はっ😳
そう言えば!!
次男は、梨が大好き❤
白飯も長男よりよく食べる!!

やっぱり、妊娠中によく食べていたものって、その子の好きな食べ物になるんだなー😋

みなさん、どうなんでしょう??
よかったら、教えてくださーい!

この頃の長男は、確か、喘息を発症した頃だったかな…

改めて思い返すと…
今、次男妊娠中安定期のこととか
覚えてないことに気づいた笑

長くなってきちゃったので
次男の出産の話は次に続きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?