見出し画像

【薬膳リレー✨】

【薬膳・薬茶リレー】に参加しています。 

あなたらしく輝く未来へココロとカラダをつむぐ、服食薬膳師イケカヨです。
 

薬膳の資格・知識を持ち伝え、薬膳に携わる私たちがバトンをつなげ、家庭でできる薬膳料理や薬膳茶をご紹介していくリレーです。
 
 
この度、薬膳仲間でもある、国際薬膳調理師で、JRECくらし薬膳講師竹田 あやこ (Ayako Takeda)さんより、バトンを受け取りました。
 

協会の垣根を越え、少しでも皆様に、薬膳を身近な智慧として活用していただけたらと発起人の一般社団法人薬膳コンシェルジュ協会、杏仁美友様からのリレーがスタートし、この薬膳・薬茶リレーのお話をいただきました。ご縁に感謝しながらこのバトンを繋げていきたいと思います。

私も専門学校での授業や一般の薬膳講座などを開催していて、生徒様やお客様から薬膳に対するイメージが…
  

薬膳=敷居が高い!難しい!特別な食材を使う?と言うイメージがあるそうです。
 

何千年もの歴史の中でも、今回のように様々なウィルスにも先人達も闘ってきたと思います。

 
その様な歴史の中から先人達が受け継ぎ、今も『生きるための智慧』として薬膳も活用されています。 
 
 
この様な素晴らしい智慧を、身近な食材で『誰でも出来る!簡単!美味しい〜❤️』をコンセプトに人の生活の基本『衣食住』の衣と食を扱う服食薬膳師として香川県を基盤に活動しています。 

 
いつ収束するか?先行きが見えず分からない現状で、心が落ちつかず、夜寝れなくなっていらっしゃる方が私の周りにも沢山いらっしゃいます。
 
 
又、地域によっては自粛生活で思う様に食材が調達できなくて困っていらっしゃる方や、ゴールデンウィークに遠方に住むご両親が心配でも、帰省出来ない状況の方も沢山いらっしゃいました。
  
  
皆様のソウルフードって何ですか??
こんな時だから故郷を思い出し、幼い頃から慣れしたしんだソウルフードで生きる活力にしたいですね✨ 
 

今回ご紹介するのは私が生まれ育った香川県の食材!!
 
 
『伊吹島のいりこ』と『小豆島の素麺』を使った『瀬戸内アイランド産素材で心を落ちつかせる薬膳料理』です。  

↓↓↓

↓↓↓
 

《いりこ》
いりこはカタクチイワシを乾燥させ、煮干しと呼ばれますが、西日本では『いりこ』と呼ばれ、いりこは大きさにより味や使う用途が変わります。
 
*大羽…出汁を取る時になどに使う
*中羽…田作りなどに使う
  
★いりこ…食物を消化吸収し、全身に栄養を送り水の代謝を調整する脾を調整する事で、気や血を補う食材。
 
 
★素麺(小麦)…胃腸を丈夫にし消化を促進する働きがあり、心が落ちつかず不安感がありソワソワする時に熱を冷まし落ちつかせる食材。
 
★えんどう豆…胃腸を整え気を補い、体内に溜まった余分な水分を排出する食材。

★卵…身体を潤し血を補う食材。

★胡桃…生命の源の腎を補う食材。
  

【えんどう豆と卵の素麺】
《材料》
*出汁*
・いりこ…大羽、45g
・昆布…10g
・椎茸…10g
・水…1.5ℓ
 
《作り方》
①いりこは頭、腹わたを取る。
②鍋に水、いりこ、昆布、椎茸を入れて前の夜から浸水しておく。
③火にかけ沸騰する前に昆布へ取りだし、5分位煮出し、ザルでこす。
④出汁に薄口醤油、みりん、塩で味を整える。
⑤えんどう豆は塩茹でし、卵を炒め合わせる。
⑥素麺を茹で、お好みで大葉、茗荷などの薬味を付け合わせて完成。
 
 

↓↓↓

【いりこと胡桃の甘露煮】
《材料》
・いりこ…中羽、30g
・胡桃…45g
・白ゴマ…大1
・ピーナッツ粉末…大1 (なければ白ゴマで代用)
・醤油…大2
・みりん…大2
・砂糖…大2
・酒…大4

《作り方》
①フライパンでいりこを弱火で煎る。同時進行でオーブンで胡桃をローストする。(オーブンがない場合は両方ともフライパンで煎る)
②調味料を混ぜ合わせておき、冷えたフライパンに入れフツフツしてきたら、いりこ、胡桃を入れ煮汁がなくなるまで、焦げない様に混ぜ合わせて味をなじませる。 
 

※冷蔵庫で1週間位は保存出来ますので、おつまみや付け合わせの一品としてお使いいただけます。

**********************
この企画の発案者、薬膳コンシェルジュ協会代表理事杏仁美友先生のメッセージです。

↓↓↓

新型コロナウイルス感染症に、いかに罹らないようにするか、そしてどうやって免疫力をつけるかなど、いつも以上に日々の養生や食の重要性が注目されています。私自身もこの時期「どんな薬膳を食べたらいいのですか?」「オススメの食事はなんですか?」とよく聞かれます。昭和の和食がいいのよ、補気をベースにうんぬん…とお伝えすることもありますが、毎日叫び続けるわけにもいきません。こんなときこそ、薬膳や薬膳茶を学んだり、すでに薬膳をお仕事にしていらっしゃる皆様が、1つでいいので、日々できる手軽でおいしい薬膳や薬膳茶をご提案していただけたら、多くの生活者がおうちごはんでより一層、元気でキレイになるのでは…と思い、この薬膳リレーを発案してみました。
 
**********************

次のバトンは本草薬膳学院研究科で辰巳洋先生の授業でご一緒させていただきました、国際中医師仲間で、本草薬膳学院大阪校講師の渡辺 真里子 (Mariko Watanabe)先生です。本当に尊敬出来る先生で日々、薬膳の知識を惜しみなく生徒さんにご指導されていらっしゃいます。
 
 
もう一人は私が薬膳講師デビューした日から受講してくださっている生徒さんでもあり、仲間でもある頼もしい〜国際薬膳調理師、松本 善美 (Yoshimi Matsumoto)さんのお2人にバトンをお渡しします。
 
  
1日でも早くこの状況が収束し、皆様に平穏な生活が戻ります様、このリレーにも願いを込めてバトンタッチ致します✨ 
 

#身近な食材で心を落ち着かせる薬膳
#薬膳の智慧
#stayhome
#薬膳リレー
#薬膳茶リレー
#おうち薬膳で元気にキレイに
#杏仁美友新井友加里谷口ももよ松本誉子竹田あやこ池田佳代
#365是好日by佳杜
#服食薬膳師イケカヨ
#国際中医師
#国際薬膳調理師
#四国医療専門学校

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?